セシルの日記

2004年04月11日(日) 春の新アニメ(レジェンズ・せんせいのお時間・アムドライバー・etc)

■レジェンズ

これはちょっと無理かしら・・・と思ったら、意外と面白かった。
なんか、笑っちゃったよ。

竜(?)が井上和彦さんだ!
かっこいい〜。
もうそれだけで見ちゃいそうだ。

背景とか画柄もちょっと変わってますね。
可愛い感じ。

■せんせいのお時間

あらぁ、かわいらしい。
4コママンガ読んでるみたい。
画もカワイイ。
嫌いじゃないです、こういうの。
何にも考えなくていいから。

■アムドライバー

ヒーロー物(?)。
ああ、苦手・・・・。
でも、啓太が・・志水くんが・・・。
福山潤さん目当てで見てしまいました。

■MADLAX

戦争物(?)
こりゃまた苦手。
女の子が主役なのね。
音楽が印象的に使われてますが・・・・。

■修羅の刻

時代劇。
ものすごく直球な時代劇。
なのでやけに安心感がある。
でも、時代劇。
好みのキャラいれば見ちゃうんだけど。
ああ、でも高橋広樹さんはなかなか素敵。

■爆裂天使

ガンダムみたいなヤツ。
最近、強い女の子って流行ってる?
画はキレイ。
しかし、爆裂天使って、タイトルもなかなかすごいな。

■MONSTER

これはちょっと楽しみでした。
原作読んでないけど、有名だし。
手堅い感じですね。
画もキレイだし。きちんと作っている感じ。
一緒に見ていた同居人は『白い巨塔みたい』と言っていた。
「MONSTER」になるのはこれからだよね。

■忘却の旋律

んー、なんだろう?
ちょっと不思議な感じのアニメ。
SFアクション物になるのかな?
恐い感じもするし。

■まっすぐにいこう。

ああ、ほのぼのだ〜。

これ、前にもやってたけど、今回は続きってわけじゃないのね。
郁ちゃんと秋吉くんは付き合ってたのに、また付き合う前にもどちゃってるのね。
まぁ、いいや、かわいいし。
結局こういう単純なのが好きなのだ。


*******
頑張ってイロイロ見たものの、1回目だけではよくわからないというのが正直なところ。
ただ、これはイケるっていうのもなさそうな気がする。
マ王!かな?やっぱり、今シーズンは。
だって、バカバカしくておもしろいんだもん。
声優さんたちも好きな人ばかりだし。


 < 過去  INDEX  未来 >


セシル

My追加