セシルの日記

2004年05月22日(土) 『金色のコルダ』プレイ日記・志水/冬海編

◆◇◆コルダプレイニッキ16・スチル集めの旅(志水/冬海編)





※(ネタバレ全開です。ご注意ください)





志水くんはデートスチルが1枚、冬海ちゃんはライバル度高めで見れるスチルが2枚か。
両人ともライバルコースかな?
二人ともライバルコースだと、合奏で親密度を上げないといけないので、解釈練習の時間が足りないかな?
しかも、志水くんのライバル度UPは技術レベルだから、楽譜練習も怠れないと・・・。
こりゃ、大変。
スチル回収が目的なのに、気をぬけないわ。

じわじわと親密度とライバル度をあげつつ、何とか第3セレクション。

夢のような』:

講堂のピアノ脇でぼんやり立ってる志水くんに声をかけると、なぜか驚いた様子。
なんで?
ワタシのことでも考えてたか?
話を聞くと、伴奏するから1曲弾いてほしいと。
まぁ、なんて可愛らしいお願いかしら。
お安い御用よ。
それにしても、音楽を志してる人って、ピアノはたいてい弾けるものなの?
月森くんも弾けるし、柚木さんもフルートの前はピアノを弾いていたって言ってたけど・・・。
G線上のアリアを弾いてさしあげると、うっとりした表情の志水くん。かーわいー。

先輩?
すごく・・・好きです


ど、どきっ。
いつ聞いても、ドキッとするわ。次のセリフ知ってるのに。

先輩の音とか、解釈とか・・・なんだろう、すごく、その・・・

はぁーん。そうなのよねぇ〜。好きなのは”音が”、なのよね〜。

こんな音色に出会うために、ずっと音楽をやってきた。そう思ったんです。
・・・まるで夢みたいだ・・・


うっ。まあ、ここまで言われると、それでもいいかなって思うわ、志水くん。


志水くんと一緒に帰ることになっているのに、冬海ちゃんの下校イベントが起きてしまった。
迷った挙句OKを。
志水くん、どうなるのかなぁと思ったら、校門で、

あの・・・香穂先輩?今日なんですけど、先に帰ってもらえますか?
もう少し、指導教官に質問しておこうとおもっているので
」と

志水くんから上手く回避してくれました。
そこへ、冬海ちゃん走って登場。
なるほど・・・よく出来てる・・・が、ちょっと鉢合わせイベントとか起きないかなぁ・・なんて期待してしまった。


最終セレクション初日。
ここで、志水くんとデートの約束しないとダメなんだよね〜、と思いつつ、
冬海ちゃんを先に見かけたので、声をかけると、こちらもデートお誘い。
げっ、どうしよう、志水くんとのデートはどうなっちゃうの?
だめだったら、リロードすればいいか、とOKする。
冬海ちゃんと日曜日、美術館デートすることに。
志水くんはどうなるかと声をかけると、「今度の休みに買い物に付き合ってもらえませんか?」と、こちらもあっさりデートのお誘い。
土曜日はどうですか?」なんて、ばっちりじゃないの。
そういうわけで、土曜日志水くん、日曜日冬海ちゃんの連続デート成功。ふふふ。

冬海ちゃんの残りスチルを無事回収できて、今回の目的達成。
ここまで来たら、志水くんのアレを見ておかなきゃね。

志水くん、最強イベント。
名づけて、「先輩むにゃむにゃイベント」(『世界は音楽に満ちている』)

もう〜、な〜んてラブリーなんでしょう。
かわいー、かわいー、かわいー。

う・・・ん、先輩?
・・・・・・・・・・・・。
なんだ、夢、か・・・。先輩の夢・・・


どんな夢を見てるんだか・・・・。

何回見ても、このスチルの志水くん、可愛すぎ〜。
うっ・・・・さわりたい・・・・。
髪の毛とかふわふわでさぁ、ほっぺとかつるつるだよね〜。

・・・・・香穂先輩・・・。
・・・香穂先輩の音が、解釈が・・・すごく、すごーく好きです


・・・そうか・・・。
そんなに好きか・・・。(もう、”音が”と”解釈”がは聞こえてない。”好きです”しか耳に入ってません)

志水くん見てると、こっちも一緒にとろんとしちゃうよ。
ああん、もう、かわいーかわいーかわいー。(こればっかり)


そして、無事、珠玉ED。

あなたという美しさに耐えかねて、僕の心は静かに鳴りいだすのでしょう

なんでしょう、この文学的な美しい表現は。
志水くん、上手く言えないっていうけど、そんなことないです。
すごく、すご〜く、心に響きます。(うっとり)




想い出の演奏:128/129
想い出の場面:104/107
想い出の記憶:16/16
想い出のひととき:8/9

あと残りのスチルは、柚木1、月森1、金澤1。


 < 過去  INDEX  未来 >


セシル

My追加