2012年07月26日(木) |
SHERLOCK 第2シーズン |
■
あつい〜。 先週末の涼しさはもはや幻。 なるべく常温をと思っていても、ついつい冷たいのに手が出ちゃうよ。
「十二国記」のアニメが再放送するんですってね。 そういえば、表紙や挿絵が新しくなった新潮文庫版も出てるんだよね。 面白いからなぁ、「十二国記」は。 アニメはDVDに録ってあるし、小説も持っているから、あえて観たり読んだりはしないけど。
■SHERLOCK(第1回:ベルグレービアの醜聞)
やっと始まりましたー。 シーズン1が大変なところで終わったけれど、モリアーティとの対決は持ち越されました。
第2シーズンも期待を裏切ることなく。 面白いなぁ。
パスワードの「SHER」はなんだ?と思ったら、「SHER-LOCKED」ですもんねぇ。 へぇ〜、すごーい、おもしろーい。
ラストは切ない終わり方をするのかと思ったら、やっぱりそうなのか? やるわね、シャーロック。
■グレイズ・アナトミー8(#3:ポストイットの重み)
部長、病院を辞めたわけじゃないのね。部長職を辞めただけだったわ。 オーウェンが部長就任しましたが、ベイリー先生は不服そうですね。
レジデントたちはそれぞれ執刀医としてオペに。 アレックスは残念でした。そういうこともあるからね。 ジャクソンは怖気づいて、試合放棄。ダメじゃん。 クリスティーナはテディと引き分けってところか。 メレディスは上手くいきましたが、デレクの指示に従わなかったことで、またこのふたりは険悪に。 離婚を考えてるわけではないんだよね。 そんなに重いのか、あのポストイットは。
■ときめきメモリアル Girl's Side Premium 〜3rd Story〜
紺野先輩と設楽先輩の3人ED1と3人ED2を両方見ました。
この3人は、3人仲良くは難しいんじゃないかな? 特に紺野先輩のほうが嫉妬深そうで、破たんすると思うわ。
車でのゴージャスなクリスマスは素敵でしたね。
3人の大接近モードは設楽先輩のほうが上手くいって、 紺野先輩がどんどん画面から消えていってしまいました。スマン。
|