セシルの日記

2013年02月12日(火) もうすぐバレンタイン



もうすぐバレンタインですね。
明日、友チョコと自分チョコを買いに行く予定。

図書館戦争が実写映画化されるんですね。
堂上教官が岡田くんで、郁が榮倉奈々ちゃんか。
なるほど、悪くないかも。



■プライベート・プラクティス5(#5:そばにいて)

アメリア〜。
シェルダンたちからも反対され、早まったことをしないでーと思ったそばから、
安楽死に手を貸してしまったアメリア。
途中で急変するも、命を取り戻した友人は結局自殺してしまいました。
アメリアの今の状態で、この状況はかなりマズイよ。
もうお酒で何かの薬を飲んでいたよね・・・。
とても立ち直れるなんて思えないんだけど・・・。

自分の子供と判明したメイソンとクーパーは親子関係を認めました。
嬉しそうだなぁ・・・、クーパー。
自分がシャーロットだったとしたら、あら、よかったわねというわけにはいかないぞ。
シャーロットはどうするかなぁ。



■グッド・ワイフ3(第18回:ホッケー訴訟)

ホッケー訴訟は結局和解しましたが、なんでそうなったか、さっぱりわかんないわ。
集団訴訟に持ち込むために?
もう、難しいよう〜。

アリシアはウィルの元カノにあったあと、カリンダに歩み寄る姿勢を見せましたね。
ふふーん、女心は複雑じゃ。

女心と言えば、ダイアンは二人とデートの約束を。大丈夫か?

給料のことで強気に出たアリシア。
結局、事務所は移らないようですね。
それでも前の家の頭金を出せる程ではないのかな?



■泣くな、はらちゃん(第4話)

漫画に描いたチョコを持って登場したはらちゃんに、
越前さんは本当に漫画のキャラだとわかったようですね。

薬師丸さんがこの恋は上手くいかないというのは、当然な忠告なんだけど、
なんとかならないかと思ってしまうわ。





**本日の読了**
『真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒』/大沼紀子 ★★★☆☆
可愛いタイトルに反して、結構シビア。チョコクロラスク食べたい。





 < 過去  INDEX  未来 >


セシル

My追加