珈琲の時間
INDEX過去未来


2002年07月23日(火) カレッツァ

行こう行こうと誘われて向うは「郡龍樓大食堂」。
八王子バイパス沿いで最寄りは「北野駅」京王線なのだ。
かた焼そば、水餃子、豚の角煮、海老チリ、杏仁豆腐、マンゴープリン
どれもこれも大皿で食べきれなくてゴメンなチャイナ。
正直な感想は、うまい!!
と、言う程でも無く。
美味しいねー。と言った程度。不味くは無いさ。

大食堂という名にふさわしい外観と内装は、まる。
自分の評価の基準はいかに「らしい」かって事だから
雰囲気は味の次に重要なポイントなのだ。

帰り道でカーショップに寄り道。
ドリンクホルダーと切らしていた芳香剤を買った。
ドリンクホルダーは携帯が一緒に収納出来るものを買ってみたのだけど
いざつけて使ってみると携帯がずり落ちる。
受け幅が狭すぎるんだってば。設計ミスだろう?これ。
なんとかしてよ〜!
ま、飲み物がきちんと入ればね
他のオプションなんて期待して無かったからどうでもいいんだけど。
ペットボトルが灰皿に引っ掛かるからそれの解消と
エアコンの吹き出し口につけられて
コーナーで邪魔にならずにスッキリとシンプルなもの
この要件を満たしているからまずは合格じゃー。

芳香剤は今まで使っていたものがとても気に入っていたけど
同じのがみつからなかったから
しょうがなくニューフレグランスにチャレンジ。
まーまー。
気にならないから気にしなーい。

そうしてとっぷり陽が暮れると共に
どうしようもなくクダラナイ修羅場に見舞われる。

最悪。


urahihc |mailココロのスキマ

My追加