珈琲の時間
INDEX|過去|未来
やっと、スタットレスの取り付け。 この冬はまだまだ雪が降るでしょうと信じて 工賃、税、ホイール含む合計金額57000円の投資。 出費と言うより投資と考える方が財布に優しいの。 かわいい相棒への惜しみない投資なの。
作業に2時間くらいかかるかも知れないとの事で モノレールを使って移動。 モノレールは楽しい。窓が広くて開放的。 高いところからの眺めで気持ちが澄み渡るのが良い。 電車に乗り継いで吉祥寺の家具屋の見学でもしましょうか。っと。
憧れのソファー生活のためソファーを重点的に見学。 お言葉に甘えて400万円のスネークに腰掛ける。くふぅ〜。
ソファーは手入れを考えて「皮」だね。 そして柔らかい赤色の固めのイタリア製ソファーを見つける。 形よし。色よし。裏側も5枚接ぎで本皮の主張よし。 固めを撰ぶ理由と言うのは適度な緊張感。 くつろいで長居して欲しくないお客様対策。(笑 自分の気持ちもぱりっとして良い。 だらだらし過ぎは禁物。と、いうことで。
その後目についたのはアメリカのブランドイーセンアーレン社の ベンチソファーみたいな布張りのもの。 クッションが全部はずれるのが良い。簡易ベットにも使えそう。 色は焦茶で落ち着いた雰囲気。 木枠の部分ものちにアンティークになりそうな使い込みがいのあるもの。 でも布か。でもかわいいなぁ。 購入の予定は未定にもかかわらずめちゃくちゃ悩んでしまった。
3月にかけて輸入家具は値上げがあるらしいので 内金を入れて価格据え置きで取り置きしてもらう事に。 キャンセル料もなく半年はとっておいてもらえるらしい。 素敵なサービスは有効活用しなくっちゃね。
デフレ対策に貢献するなら国産でしょ なんてことは家具に関しては考えていませんのであしからず。
|