珈琲の時間
INDEX過去未来


2003年02月08日(土) 努力の花

そもそものそもそも、努力ってーのは
「女」の「マタ」の「力」とこう書く。
つまりはだね、
女が子供を産む時の力強さ。
そのくらいの力を出した時に用いる表現なんだって事。
それを某君に聞いた10年前。「ほほー。」と感心したものだった。

母からメールが来た!
これはすごい進歩なんだってば。
過去3回携帯を所持していた事があった彼女。
毎回電話に出るにも「どこ押すんだっけ?」
もちろん電話を切る事すら出来ずにいた。
受話器の絵が丁寧に表示されているにもかかわらず。だ。
そんな彼女がメールを打てるようになった。
自分と妹によるメール&電話攻撃の賜物か。
家の中でもメールのやり取りをするような生活も
練習だと思えば返さないわけには行かない。
側に誰かが付いてなくても
1人でいるときにメールを送ってみよう
という気になれたのが進歩の基準。
で、その内容が。
「牛乳買ってきて。今日仕事終わったら牛乳買ってきて。」
なんだか必死でおかしいなぁ。
牛乳は一昨日2本買って帰ったはずなのにおかしいなぁ。
「今終わったから買って帰ります。」と戻したところ
「間違えました。卵です。」
そうか、昨晩の練習で使った文章が
「牛乳買ってきて。」
だったから間違えたのかな?

とにもかくにもニヤニヤを押さえるのに必死だった夕暮れ。うふふ。


urahihc |mailココロのスキマ

My追加