覚 書

日記だったり日記じゃなかったり

2004年06月26日(土)  OSXdeネット日記。

いちいち「%7E」に変えてやらねばならない「~」なんですが、どうもサファリだと変えなくても繋がるみたいです。自動で変換出来るんだろうな。
………問題はサファリの使い方がよく解らんということです。

どうしようかなー……サファリで見るか……。
サファリに移行するならまずフォントを変えるところから始めねばなりません。何故ってデフォのサファリは何故か明朝体で表示されるからです…な、慣れない。見にくい。可愛くない(?)。
あとIEのお気に入りをまんま移行するのってどうするんでしょう。

ちょっとサファリ弄くってみます。
なにか問題あるのかなー、サファリ。

ところでサファリってOSX専用ブラウザなんでしょうか。あんまり聞かないんだけど。

OSXでIE、「~」のことさえなければ(いや他にも不正なURLは読み込んでくれないのかもしれませんが)結構使い勝手好きなんだけどなー、動き滑らかで早いし。サファリより好きだ。
しかし%7Eに変えてもIEでは表示されない某中庭が表示できるのはでかいです。うー。

ちょっと情報収集してくることにします。どうなんだろー、サファリ。



あ、フォント変えとお気に入りは問題解決しました。あと文字化け化けだったんですがエンコード弄って解決。フォントサイズが変えられませんが(…………)。
慣れれば使いやすいのかしらん。

 <<  INDEX  >>


風樹夙 [MAIL] [紙の上へ]

My追加