NATSUの日記

2002年02月26日(火) TATOOへの道 最終章

章って・・・(笑)

本日1時に予約
なので12時半ぐらいには桜木町に着きたいな
と思っていたのに
何を思ったか、予約を2時に間違え
すべてを1時間遅れて行動

間違いにきづいたのは12時半(電車の中)
一気に青くなる。
とりあえず電話しなきゃ・・・
でも恐い・・・

彫師の人とかってなんとなく『仁義』
って感じで(よ〜するにヤ○ザなイメージ)
遅刻なんてもっての他、
遅刻するようなヤツは彫らない!!
なんて言われたらど〜しよ〜と半べそ

おそるおそろ電話してみたら
以外にあっさり

「そ〜なんですか?じゃ〜桜木町に着いたらまた電話ください」

だって。
ドキドキ損(笑)
かなりこの出来事で寿命が縮まったよ〜
(自分が悪いんだけど/苦笑)

そんなこんなで桜木町到着
電話してみると

「周りの人に聞いて○○交番(名前忘れた)まできてそれでまた電話して」

電話好き?(笑)
とりあえず周りの人に聞いて
迷いつつも到着
電話したらお店の下っ端っぽい人が
迎えに来てくれました。

店に着くとウィーンって音が・・・
どうやら奥で彫ってる人がいる模様

彫師の人とどんなモンを彫るかなんかの話し合い
持ってきた本を見せ
ココのお店にある写真を見せてもらったりで
だいたいのイメージ的な絵を描いてくれる

そして彫る絵を描いてもらって
それを特殊な紙にコピーして
腕に擦りつける(水拭きつけられたかな?)
そうすると絵が腕に!!

なんだかすごいぞ!コレ!!

ここからが本番、彫りますよ!!
横向きになって寝て(二の腕に彫るので)
ウィーンとされる

超ドキドキしてたら以外や以外
思ったより痛くなかった。
ものすごく痛いもんだと思いすぎか?

でも彫ってるうちに痛い場所やらも出てくるし
だんだん彫られることに飽きてくる。
痛みよりもこの『飽きる』が一番辛かった(笑)

寝返りとかもうちたくなってくるし(笑)
何度も「も〜いい。途中でいいから終わらして!!」
口に出しかけた(爆)

1時間半ぐらいで終了。
いや〜お疲れさん、自分(爆)

最後に消毒っぽいのと下書きの絵を消したのかで
腕をゴシゴシ擦られる。
痛かった〜

この擦られたので、腕がヒリヒリしはじめたよ(爆)

ありがとうございました〜
と挨拶して(もちろんお金は払って)フラフラしながら店を出る。

今日はDASEINのシングル発売日だから
東横線に乗って一旦渋谷に出て山手線に乗り換え
目黒の新星堂で購入。
時間が遅くなったからか
予約してなかったからポスター貰えず
(目黒の意味ないじゃん/苦笑)

そのまま仕事帰りのYちゃんと待ち合わせて
Yちゃん家でTATOOをお披露目
カッコイーと言ってもたってホッと一安心(笑)

デジカメに撮って、今回いろいろ相談にのってもらった人達に
TATOOを送ってもらった。


 < 過去  INDEX  未来 >


NATSU [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加