8/7・8日と2日間、居酒屋のチェーン店『庄屋』の ¥1,500で飲み放題(90分)だったので会社の人達と行ってきた。
そこで菊○玲の話になり東大出身ってことで高田○由子の話になり あの人の実家はすげ〜家ってことから 芸能人のお嬢様話になった。
その会話のコトを会社で話したら
「ホントの金持ちはね〜、もう頭の中が違うのよ」
と一般的に言うとこの金持ちの家の娘さん(娘って歳でもないけど/笑) が言ってきた。
某金持ちな子供達が通う学校に行っていた人なので 稼いで金持ちになった人とかじゃなくて 代々の金持ちの人達を見てきている。
そこで出てきた面白い話。
ときは(その人が)中学生、 車通学は許可がないとダメらしく皆様電車通学。 もちろん学校の門のトコロには守衛さんが立っている。 横を通る時は軽く挨拶 その人の友達は電車に乗るのも同じような考えだったらしく (まだその時代は駅員さんが切符をきっているコロ) 定期を出さずに改札を通っていたらしい。
駅員さんもその学校の生徒だってわかってるし(制服着てるし) 切符代を浮かすためなんて思ってないだろうから 見てみぬフリをしていたらしい。
その人が 「定期出さなきゃダメじゃな〜い」 と言ったところ
「定期って買うだけじゃダメなの?」
と言ったらしい(笑) そんな話をたくさん聞いて大爆笑した。
その人曰く、時間の進み方も違うらしいよ(笑)
|