2002年08月27日(火) |
AKIRAを偲ぶ会 in CLUB CITTA 川崎 |
行ってビックリ再入場できません!!
友達Mちゃんが好きなバンドはきっと早い時間だろ〜ってことで 開演時間前に行ったけど きっとNATSUが見たいのは 遅いじかんだろ〜ね〜なんて言ってたのに・・・ (ちなみに目当てはレディースルーム・カリスマ・東京ヤンキース)
出演者も何気に誰が出るのかあまり知らない状況で参加 行ったトコロで出演者リストもなく 本人達が自分たちのバンド名を言ってくれない限り なんて人達かわからないバンド多数(苦笑)
Mちゃんに行きの電車の中で「昼の部」と「夜の部」に分かれていることを 聞いたけど、行ってみたら(始まってみたら)3部構成だった。
ホールとロッカーなんかがる場所をうろちょろしてたら モニターでMちゃんの好きなバンドのドラムの人がセッティングしてるんで 中に入って待機。
案の定次の次がMちゃんお目当てバンドだったので見る。 次のドラムのセッティングしてる人がおっさんだったんで 外に出ていすに座って談笑タイム。 キャイキャイ言いながらホールに入っていく人達を横目に 喋りながらモニターを左から右へ見る ズイ〜〜〜〜〜ん??ナオさん?! ぎょえ〜〜〜!!レディースやってんじゃん!!! 急いで中に入った(苦笑) だから皆、中に入っていったのね・・・
レディース終演後Mちゃんに感想を聞いてみる。 意外にも「もっと曲聴いてみたい」との答えをもらってご満悦☆
3部構成の部の変わり目にトークタイム。 このトークタイムがまた(笑) 楽屋ですか?!って感じで皆バラバラにしゃべってる(爆) このトークを聞いててね、なんかい〜な〜って思った。 長い時の中、苦楽を共にしててね 長けりゃ親友ってワケでもないけど 長い間培ってきた何かがこの人達の中にあって 見ててソレを感じれるのさ。 い〜な〜って(笑)
今回初めてヤンキースを見た。 周りから聞くよりダミ声じゃなかった(笑) 3曲やって2曲目までは 「ふ〜ん」って聞いてたんだけど、3曲目!! もうね、ウォーーーーーーって感じでした(どんなだよ/爆) この人達の曲をもと聞きたいと思いました。
そうそう、途中ディルアングレイが出てきた。 仕事が終わって来たらしい。 せっかくだから1曲やんなと半ば強制?な感じで(笑) 1回出てきたんだけど、1度下がってから 再度出てきて演奏していた。 名前を最近よく目にするし雑誌でもよく見かけるので 気にはなってたけど今まで動いてるのを見たことがなかったのでラッキー(笑) 曲聴いてみたかったけど借りるのも面倒だったので(笑) 感想はNATSUが受け付けないタイプのボーカル君でした・・・残念!
ちなみにライブは23:00すぎまでやっていた 開演13:00なんですけどね(笑) ライブハウスに10時間もいたなんて初めてだよ〜 オールナイトライブだってこんなに長い間いないぞ!! しかも電車の時間で23:00過ぎには出ちゃったんだけど 結局何時までやってたんだろう・・・
最後のほうでケンさんがステージ上で怒りだしてウォーって なってるのを止めようとしたローディーだかスタッフに 蹴りを入れてるのを見てカリスマのボーカルさんが殴りかかってた。 それを皆が引き剥がしていた・・・
私がマシンガンズを知る前のバンドのイメージな状態でした。 ちなみにNATSUが思っていたバンドのイメージは
ケンカ・酒・女!!
バンドマン(ファンも含め)は恐いもんだと思ってました。 あながち間違ってもいないんだろうけど(笑)
|