日記 --- 2006年12月17日(日)

やっと、iPodの曲入れが終わりそうなめどがついてきました。
ときたまある、CCCD……レーベルゲートって言うんですか?もうマジ腹立ちますね、あれ。自分のお金で買ったCDなのに音楽を自由に楽しめないし、不便きわまりないし、音質悪いし、金返せ!今現在絶滅状態なのは当然の結果ですね。
2004年に発売された音源はことごとくCCCDなので、個人的に「魔の2004年(暗黒期)」と呼んでおります。

iPodの中身、膨大な曲数になっていて驚愕です。こんなにCD持ってたんだー知らんかったー。
でも入れてみたものの全然聴かないようなアルバムも多いし、今となってはもういいかなーというのもあって、ちょっと整理が必要かも。
逆にまだまだ音楽聴けてないっていう思いもあって、世界中のいたるところに、私が好きになるはずの音楽が転がっているはず!聴かなくちゃ!
音楽もそうだけど、本も、映画も、あと他もろもろ、色んな作品が無数にあって、それらは人類が誕生してから数千万年今に至るまでの道筋でありこの先を行くための道しるべであって、私の一生を費やしても消費しきれないほどあって、とにかく足踏みをしてるのはもったいない!時間が足りない!

……と、たいそう壮大な話をしていますが、普通に課題漬けな毎日を過ごしております。なにかをする時間が無ェー!
あと数日だから我慢します。平気平気、全然平気!平気です!イケます、平気です!平気……うん、平気ですよ!