値段をつけよう。 |
|
2005年10月19日(水) | |
小学校の文化祭の準備。 今日はバザーの品物を集める日。 学校に8時集合〜 娘と二人で行ってきました。 登校してきた子供達が昇降口に置いてある ダンボールに品物を入れていく〜 なんかいろんなものが集まった。 それを児童会室へ運んで 全部床に広げて並べて 仕分けして 値段をつける。 未開封の物、洗剤や調味料、文房具 こんなのは値段がつけやすいけど どっかの粗品みたいのとか なんかの景品とか 奇妙なキャラクター物とか 使えなそうなのとか 汚れてるのとか 壊れてるのとか これどーすんの?? ゴミ?? っていうのまであったよ。 とりあえず袋につめてまとめ売り!! 福袋だ〜(笑) というわけでとりあえず値段つけ終了。 ポスター作って今日のお仕事終了。 おつかれさまでした。 あ、娘は途中で一旦学校を抜け出し ちゃんと幼稚園へ行きましたよ♪ |
![]() |
|