いぬとこ日記
うにゃ



 講師業

昨年の秋から以前働いていた会社で、非常勤講師をしている。
現在は、1ヶ月に6日間ほど朝から夕方まで、
動物看護についての基礎的な知識についての講義
を受け持っている。
専門学校、動物病院での勤務などで得た知識を、
わかりやすく説明しないといけないのだけど、
なかなか難しい。
解剖学的な話から食事の話、外科手術についての話、
しつけの話などなど本当なら2年ほどかかってみっちりと
学ばないといけないことを、
広く浅くという感じでまとめて説明している。
以前、看護士の育成についての記事を読み感化され、
その先生の指導方法を基本にして、
現在の講義内容等は作っている。
とにかく基本がきっちりと身についていれば、
応用的な技術は習得できるって思っているから、
がんばって短期間でも集中して覚えていってもらいたいな〜
って思っている。

しかし、説明する側の人間になると色々と気になってくる。
わかりやすいかな〜?とかね。
少人数制なので、1人1人の反応がわかりやすいから、
講義時間が楽しいなってなるように、日々教本片手に
内容を検討している。
資料も山のように用意した・・・。
少しでも生徒さんが講義受けて良かったな〜って思ってくれたら
うれしい〜なってね。


2004年03月04日(木)
初日 最新 目次 MAIL