DiaryINDEXpastwill
 2007年09月25日(火)   色んな形。

だーりんはどちらかと言うと
「頑張って当たり前。」
って言う人。それは仕事となればなおさら。
ヒトに対しても、あたしに対してもそうだし、恐らくは自分に対しても。
 
弱音を吐くあたしを決して慰めてくれようとはしない。
「世の中はそういうものだよ。」
と。冷たい、とも思える事しか言ってくれなくて。
それでもめげずに弱音を吐き続け。
渋々あたしを慰めただーりん。でも…全然うれしくなかった。
 


↑エンピツ投票ボタン
それはだーりんも後で言ってた。
 
 
だーりんみたいに厳しい人。
 
100%受け止めて、すごく穏やかに慰めてくれる人。
 
 
どちらが良いとか悪いってないと思う。
今日、友達から惚気メールをもらってすごくそう思った。
 
友達のだーりんは後者。
 
正直、うらやましいとも思った。
だーりんもそうしてくれたら…ってちょっと考えたけど。
…本当にそうなったら気味が悪い。笑
 
 
だーりんが厳しいのも愛があるからこそだって。
…あたしは勝手に思っているけど。笑
 
 
何より、そんなだーりんだって心配したり褒めたりしてくれる事もある。
あたしが本当に弱音も吐かずに頑張ってる時。
だーりんは
「あやのは本当に良く頑張ってるよ…。
 本当に偉い。心配になるよ(>_<、)」

なんて言ってくれた。
 
 
だーりんは“好き”ともあんまり言ってくれない。
「言い過ぎたら、言われた時の感動が薄くなるだろ?
 だから、ここぞ!って時にだけ言うの。」

とだーりん。
 
不満に思う事も多々あるけど。
それでもあたしの大好きなだーりんで。
この人と一緒に居たいの、と思える人。
 
 
なんか結局何が言いたいのかまとまらないけど(;´Д`A ```
 
 
色々な恋愛の形、幸せの形があるんだなーってすごく思った。
 
 
友達が幸せそうで、本当に何よりだった。
あたしは、手放しで“幸せ♪”って言える恋愛じゃないけど。
それでもやっぱり、あたしなりに満たされてるとは思ってるから。
…あ、にゃんにゃんでは愚痴が多いけど(T▽T)アハハ!
 
でも、友達の幸せは本当に良かったって心から思えて。
あたしまで幸せで和やかな気持ちになる。
 
 
 
これから、きっと喧嘩をするようになったり…していくんじゃないのかな?笑
いや、でもしなさそうなのかな?(ノ´∀`*)
 
何にせよ、2人一緒に色んな事。
乗り越えて行って欲しいなぁ♪って。
 
 
すごく思いました♪
 
 

0574(写真) * 0574(片想い)
↑ランキング参加中です♪
応援お願いします(≧ω≦)ノ

  DiaryINDEXpastwill
  0574(写真)0574(片想い)PHOTOHOMEMAIL

My追加

エンピツユニオン