みつこの育児日記
DiaryINDEX|past|will
土曜日ですが私は仕事だったので、ダンナが大学への入学金をコンビニに払いに行ってくれ、郵便局の本局へも行ってくれました。
郵便局でばったり同じ部活、同じ塾の息子の友人のお母さんに会ったそうで、同じように郵送手続していたようです。さらに角2封筒を大量に買い込んでいたようです。
家のコピー機調子悪いからとか息子の友人が言っていたので大丈夫かなと心配していましたが、大丈夫だったみたいですね。
今大学生のお嬢さんがいるのですが、数年間までは受験料はコンビニ払いが主流だったため、クレジット払いは少なかったみたいですね。
ちなみに今回受ける大学は全部WEB出願のみでした。郵送の時代はいつ終わったのでしょうね?
〜みつこへのレスはこちらから〜
|