2004年07月03日(土) |
キャッチセールス!? |
世知辛い世の中だなぁ、と感じる今日このごろ。 ども、ソラです。
ソラは日頃2週間使い捨てのコンタクトレンズを使っているんですが、 今日は3ヶ月に一度の補充の日でした。 で、自転車で駅前の眼科へ。 入ったら、知らないうちに内装が変わっていてちょっとびっくり。 検査をして、コンタクトを受け取って診察へ。 そこで、驚くような出来事が。
目の状態を診察した後、医師に「目薬は使う方ですか?」と聞かれて 「目が乾くな、と思うときにたまにつけます」と答えたら 「目薬は市販のを買ってつけてるんですか?」と聞かれて 答えているうちに、「目薬、出しましょうか?市販のよりはいいですよ」 と言われ、内心『別にいらないなぁ〜』と思っているうちに 「じゃあ、目薬出しておきますから」と言われて目薬処方(で合ってますか?)。 帰りに会計したら「今回出ている目薬は、保険が効かないんですよ」と言われ さらに「1本150円で5本出てますから」・・・150円!?5本!? そんなにいらないし。というか、1本150円って・・・高っ!
・・・やられましたね。もう、彼はあの時医師ではなく、営業マンでしたよ。 それも、街によくいる「キャッチセールス」並み!! あ〜あ。次は絶対「いりません」ときっぱり言おうっと。ぐはあ。
夕方からは親戚のお通夜の手伝いへ。 「受付を手伝って」と言われていたので、わっさわっさ領収書書く勢いで マイボールペン持参。 姉は途中から裏の方で計算してたんですが、ソラは最後まで受付。 その後裏に手伝いに行ったら・・ちょっと大変でした。 最初現金と領収書が合わなくて。 結局1万円の束に5千円が紛れ込んでいたのと、領収書の計算間違いがあって きちんと合いました。よかった、よかった。 どうも、ソラが手伝いに行く前に裏ではちょっと大変な事になっていたらしく、 ソラ姉は帰りの車でも帰宅してからも熱弁をふるっておりました。
やっぱり、お葬式の会計とかって慣れてないとわからない事とかあるからねぇ。 まして、今回のお手伝いメンバーで慣れている人はソラ姉妹くらいだったみたいだし。 帰りにはジュースやビール、お菓子をたくさんもらってきました。わあい。 1時間くらい前まで姉ともらってきた珍味とチューハイでプチ酒盛りでした。 現在けっこうねむねむです。ぐう。
今日の感想 お通夜の受付&会計はやっぱり大変。でも、ちょっとでも役に立てたみたいでよかったです。
|