2006年10月11日(水) |
曇りのち・・どしゃ降り! |
ピンチだった〜。というかアウト・・か? ども、ソラです。
今日は仕事帰り実家へ寄りました。 先月釧路のおじさんが送ってくれたさんまを急速冷凍しておいてくれたので それを貰いに。うふうふ。 さんまの他にもかぼちゃとか、大根の煮物とか、いろいろもらっちゃったよ〜。 実家にはじゃがいもも消費しきれないぐらいたんまりあるってんで、 なくなったら貰いにいく予定だし。うふうふ。
姉は職場の歓迎会でいなかったので、母と延々おしゃべり。 18時前に行っておいとましたのは19時。うおお。 その後、ツルハでお買い物して帰宅。
仕事に持って行っているトートバッグ、実家からもらったもろもろ、 ツルハで買ったキッチンペーパーその他軽いけどかさばる品々。 そんな大量の荷物があるときに限って、家に近づくにつれ ぽつりぽつりと降り出す雨。
「やばいな、やばいね」と思いつつ車を駐車したとたんに、雷びかー! 間髪入れずにどしゃぶりー!ぎょ!ぎょ!ぎょえ〜!!
「こういうときって、しばらくすると小降りになりますよね」と思って 窓から外を見ていたのですが、バケツをひっくり返したような雨が 洗面器をひっくり返したレベルに移行した程度。 仕方がない、と思い切って傘をさし、うんとこしょー!と荷物を持って帰宅。 ちょっと濡れたー。
そして、マンションの駐輪場をチェック。 まさか、うちのだんなさんは自転車で行ってないよね・・・ね? えーと、えーと。 うちのだんなさんの自転車ないんですけどー? ぎゃ。
んで、荷物と傘を持ちつつ裏玄関で鍵を出そうとわたわたしていたら 後ろから来たおじさまが鍵を開けてくれました。わあい。
帰宅してもろもろの荷物をお片づけし、夕飯。 昨日のシチュー+実家からもらった大根の煮物で和洋折衷ばんごはんとなりました。
煮物はたんまりもらったので、明日のお弁当と夕飯のおかずにもなる予定。 わーい、実家ってありがたいねっ。
|