私の生き方
DiaryINDEXpastwill


2002年04月12日(金) もんじゃ焼きで乾杯♪

この間から何度か足を運んでる「もんじゃ焼き」
でも、こっちのもんじゃ焼きは本家でない。
でも、値段の安さと満腹感になりやすさとで、ついつい足を運んでしまう。
一時はお店に行くのを止めてたが、ココ最近思い出したように行ってる。
なので、大将に私は「常連」という印象を持ったみたいで。


今日は、カレーもんじゃにコーンを入れてみた。
あと、広島風お好み焼き。


注文の品が来た。カレーもんじゃだっ!
な・なんと!よく見ると私の大嫌いな『ミックスベジタブル』がどっさり入ってた。
正直言って、グリーンピースもニンジンも大嫌い!
コーンだけはかろうじて食べれるものの、コレ困ったもんだ。
一瞬躊躇したが、ぷっくら小太り大将に聞いてみる。
「大将〜!これ、うちらの?」
『え〜っと。カレーだろ?合ってるよ』
「そうなんや。。。ミックスベジタブル入ってるんだ・・・」


仕方なくそれを食べることにした。
ちなみにいつもは、「チーズもんじゃにコーン」なのだ。
やっぱりいつものにすればよかったY。


パクパクパクパク・・・・・もういいや。



でもココの酎ハイだけはどこのよりも美味しくて好き♥
特に巨峰酒。
(大将!濃く作ってくれてありがとう♪)

昔どこでだったか、忘年会で酔っ払ってて巨峰酒を思いっきり、

『すいませーん!巨乳酒追加ーっ!!!』

と真剣に大声で言った経験あったりする。(恥)


しばし小休止。(* ̄ー ̄)y-~~~。o O 一服♪



そして、追加注文。
モツ炒めと鳥モモカリカリ焼き。
巨峰酒2杯目。( ^_^)/□☆□\(^_^ ) かんぱ〜い☆   


美味しかったけど、ちょっと頼みすぎで持て余しそうだった。

結局1時間半もんじゃ焼き屋さんで過ごしその店を後にした。

その後、ソフトが食べたくなっていつもの(例の)コンビニに行った。
夜遅くてあまりお客もいなかった。
ほろ酔い気分で本を少し立ち読み後、レジでソフトのストロベリーとマロンを注文。
レジには若いお姉さん。ソフトを作ってくれてる方はおばさん。
レジでお金を払い、待ってたところに、そのおばさんはこう言った。
「え〜っと、マロンとコーンよね?」って。
その場にいたみんなその間違いに気づかず「そうそう」なんて言ってた。
マロンとコーンって!何?(笑)
あははーっ!笑わせてくれる!マジで!
おばちゃんもすでに酔ってる?(笑)

でも良かった。ミックスベジタブルでなくって。(違)


ソフト?そりゃもちろん美味しかったですよ。

それにしても、
もんじゃ焼きに行って、えせもんじゃ食べて、広島お好み焼き食べて・・・。。
なんだよ〜。。
ああ・・・本場の食べたーい!!ぼそっ(ー。ー ) 
うっ!くしょー!虚しくなったぜい。p(T▽T)q


RED

My追加