私の生き方
DiaryINDEX|past|will
雨。雨。 雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨。 雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨。 雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨。 雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨。 雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨。
・・・関係ないけど、 ↑の図って、教室にいる生徒&先生の図みたい。 今日は欠席者ナシ!ヨシ!みたいな。 (どうでもいい?あっ。そう。)
さて本題に戻り、 雨はヤだなー。 毎朝毎晩お迎えに行って、感謝の気持ち「ありがとう」もなくってー。 アタシの車はないけれど、今は彼の車とバイクで切り盛り。
話はさかのぼってGW中に、交通事故をした。 人身事故とかでないが、車は入院中。 しかし、その車もやっと今週中には直るらしい。 事故の内容は2車線右を走ってた彼が、前の鈍くさい軽トラがトロトロで嫌気をさした上に、突然、急ブレーキをしたので、あわてて踏もうとしたんだろうけど、搭乗者が乗ってた為に、ミラーで確認、(死角に入ってたらしい)左車線に入ったところを、乗用車の男の人と軽く接触。 指示器を(私はウインカーとは言わない人)出してなかったし、急だったため、あきらかにこっちが悪い。 もちろん、高知日帰りもなくなって、警察を呼んで終わって残ったのが、車の修理代、借金のみ。
なんてことだろうか。 この日の朝、私は「こっち(彼)の車に乗っていけばいいのにー。気をつけてねー。」と一言発したばかり。 しかも、この間譲ってもらったばかりの車でお金がなくって、”保険”に入ってなかった。 相手側(被害者)は保険会社にもちろん入ってるので、こっちがド素人だと知ると、一銭も払いたくない為、10−0に話は持っていくだろう。 焦った彼も彼だが、さすがにこの日はあの強気な彼が凹んでいた。 こんな彼に終わった事をグジグジと言ってしまうのはよくない。 これからはお金がいるから、どうするべきか?二人で考える。う〜ん。。。 誰かに借りる?嫌! バイト?私が?嫌! 親に言う?絶対死んでも嫌っ!
・・・結局パッとしない結論ばかり。 決まらないまま時が経つ。
そして数日後。 どこからかのツテで、安い弁護士頼んで、8−2まで話を持っていってもらったらしい。 どっちみち、自分の車の修理代は待ってくれるとしても、相手側(被害者)の車の修理代は、請求来たら待ってくれない。 即、払わないと。(涙)
これからどうやっていくんだろう?
RED
|