2002年05月17日(金) |
魂はどこで夜遊びするんだろう? |
某日記に触発されて。
子供の頃は家で猫を飼っていて、 一番多いときには9匹の猫がいた。 お婆ちゃんとその孫たちみたく、家系が何代も続いてるのね。 産まれたてのまだ目も開いてない、小指くらいの子猫とか何度も見てる。 (ちなみにに出産は親猫の気が立っているので見ちゃダメよ。 下手すると親猫がそのまま子供食べちゃうから)
でまぁ、そんだけ猫に関わっていると、当然死ぬシーンもいくつか見てます。 目の前で死んでったのが2回ほど。 ひとつは交通事故。目前で車に轢かれた。車はそのまま逃げてった。 当たり所が悪かったらしく、激しく痙攣しててね。 前足と後ろ足がくっつくくらい背中を反らせながら、苦しそうだった。 まだ覚えてる。
もうひとつは、これは衰弱死だな。寒い冬の夜でした。 子猫なんだけど、ちとトロいやつで、 兄弟が4人いたので、なかなか乳にありつけないような、 いつもワンテンポ遅れてる子猫だった。 様子がおかしいのを妹がみつけて、 タオルにくるんでストーブの前に置いて その頃は家に親がいない時期だったので、 子供だけで電話帳必死で調べて病院に電話かけて、 獣医さんが来たときにはもう手遅れだった。
「ああ。これはもう…。」
そんなセリフが獣医さんの口から。
獣医さんも残念そうだったのね。 夜中、もう診療も終わってるだろうに、 わざわざ見知らぬ家まで駆けつけてくれて それでも来た時にはもう何もできない。
そのまま皆の前で息をひき取りました。
|