今年度の子どもサークルのお別れ会に配る記念品を私が購入することになった。 近くのショッピングセンターで探す。 NHKショップのもので気に入ったのがあったので店員さんに聞くと、 あまり製造していないので集まらないと言われた。 仕方がないので、また店内をくるくると探し歩いた。 そして、適当に決めた。本当はNHKショップのが良かった・・・。 でも仕方ない。なんかどっと疲れた。
ところで店員さんにあれこれ聞いている間に、みーちゃんがいなくなった。 おもちゃ売り場をチョロチョロしていたので気になってはいたのだけど、 大丈夫と思いこんで店員さんの話のほうに気をとられていた。 うー、放送をかけなきゃいけないか〜、と思った瞬間だ。 「ピンポンポンポーン ベージュのコートに黒のチェックのスカートをはいた2歳くらいの女のお子さんがお母さんをさがしています。・・・・」の放送だ。 そしてとっさに「サービスカウンター」がどこだか思い出せず、 1階を早足でグルグルと歩き回った。 やっと見つけた。いるいる、店員さんにだっこされてる。
その手にはおもちゃ売り場の商品が・・・。 お礼と「商品は自分でもどしときます」と言ってその場を去った。 おもちゃ売り場に行く途中、「みーちゃんこれ自分で買ったのよ〜」なんて言っている。ほっぺたに涙の後。 「泣いちゃったの?」と聞くと「ママがいないよ〜って泣いちゃったの」 だって。
|