| つれづれにっき |
| ■ いっぱいいっぱい。
…懺悔します。 確かに、確認しなかったかもしれません。 いえ、していたとしても、自分の記憶に頼っていたのかもしれません。 本当に申し訳ないと思っています。 いくら謝っても謝り足りないと思います。 現場を混乱させてしまい、営業にも混乱を招いてしまい。 本当に申し訳ございませんっ!!!!!! 伝票を打ち間違え、納期が4日早まってしまい、なお且つ注文番号も違うとなると、もう私でも混乱しちゃいますよ(苦笑) しかも、こういう時には悪条件が重なる。 数字の打ち間違えが他の奴でも発見!! もう、嫌だわぁ〜。 しばらくは、伝票を打つのにも恐怖を感じた位!! 何度も確認をして、これでもかって言う位じっくりと考えて。 それでも間違え見付かるし(爆) 間違えは誰にだってあるし、間違えが多いほど成長につながるって言われたのがせめてもの救い? でも、それを鵜呑みにしたらいけないんだよね。 間違いは無い方が良いに決まっている! もう、今度からは…ううん、今から間違いを無くすようにしないと!! なんて思いながら会社から出ると、途端に雨が(爆)!! しかも駐車場から市道に出た瞬間、バッグの中に入れておいた携帯は落っこちるし、挙げ句の果てに黄色い線をうっかりと越えたりと危険運転連発するし。 今日はとことん運がついていないよなぁ…。 2004年04月26日(月)
|
|