つれづれにっき

華を愛でる会。

6日頑張った後の、1日の休みは有意義に使わないと損です!!
というわけで、インターネットでもそもそと読書してました(笑)
ふふふvv 部屋にパソコがあると便利ですねぇ〜。他人を気にせず・・・とは、いかないけれど(だって、今日も弟が入ってきたし)大体、気兼ねなく遊べるので良いのぉ〜☆

後は、母上と一緒にお花の展覧会を見に行ってきましたvv 今回は偶々上司が「お母さんと行っておいで」と頂いた前売り券があったので。有言実行という事で☆
で、何が大変だったかって渋滞!!! 母上と一緒にいく場合、ちょいと自転車でとは行かないので(多分、家族の中で私だけがあの周辺まで自転車でいけるコだと思う)、母上の車で行ったのですが。どうも何かのセールか休日だからなのかは定かではないのですが。えらく混んでいました。

その近くのお店で買い物をしたいといった私は、途中で降りてその買い物だけを済ませることに。そして、今回は(も?)何のためらいもなく買いましたvv 某キャラクターのカレンダーならびにニューバージョンのグッズ大人買い(笑)ひとつ下の階で、去年とは違う手帳と去年と同じような手帳を発見して、ちょっと悩んだけれど前回と同じのも買いました〜。
・・・約5000円の出費(汗)

まあ、ハウルDVDが出るのは来月ですし。大人買いはある意味ストレス発散材料ですし☆(店員さんに、「箱で買いたい」って言って、3箱持ってこられたときには少々あせったけれど)


お買い物が済んでからは、展覧会会場へ。木とか栗とかどんぐりとかブロッコリーとか。妙に印象的でした(笑)全体の傾向としては、やっぱり秋を意識しているものが多かったですね。ねこじゃらしとか紅葉も使われていましたし。私は、変わりモノと丸いモノに良く惹かれていました☆ 菊の花もですし、木の枝を丸くかたどったものとか、花器だとかに。やっぱり、見ていると勉強になりますね。

ただ、デジカメを買うのを忘れていたので、記録として残っていないんですよ(涙)次回こそは、デジカメ購入しておかないと!!

2005年10月02日(日)

初日 最新 目次