つれづれにっき |
■ 有給の正しい使い方。
…ブログにもおんなじタイトルを使ってみたり(笑) 今日は妹の定期演奏会の為だけに、有給を取ってみました☆ まあ、本当は半日だけ取るつもりでいたのですが。私の行っている所では半日は使えないとの事。だったら、いっその事丸一日お休み取ればという上司の助言を快く受け取り。のんびりっと一人2連休を満喫する事になったのです。 さて。午前中はリッツを1枚食べてからのろのろとパソコンで遊び。午後からごそごそと自転車で妹の差し入れを買うために少し早いけれど、出発。そこで、お友達と合流して。あちこち見たり、カフェに行ったり試食を楽しんだりしながら、目的のお弁当箱やお菓子を購入vv だって、お花いらないって言われたんだもん。どうせお花をあげるなら、今年より来年の方がいいかなって思ったんだもん。…その時はヤッパリ造花?! 演奏会はとっても有意義でしたvv たまたま、お友達が電話でお話中の際、おいらの血縁さんが直ぐ横を通り過ぎたり。某映画のテーマ曲が演奏されたり。某ドラマのテーマ曲が演奏されたり。聞いた事があるんだけれど、どこで聞いたんだっけぇという曲が演奏されたり。 パフォーマンスが組み込まれていたので、演奏だけでなくそういうことを覚えるのも大変なんだろうなと、しみじみ。妹よ、お疲れ様(笑) 2005年11月02日(水)
|
|
![]() |