偏り日記
目次|前|後
2008年05月19日(月) |
夏にむけて作りますか? |
“まぁくん撃って”ウチワ。
撃ってくれたら嬉しいけど、確実に見える場所でスルーされたら立ち直れ無さそう(笑)
“博撃って”ウチワをどうかな? 長野くんの場合は平気でスルーしそうな気がしないでもないけど・・・
楽しかったトニセンまみれの一日も終わりました。
長野くんの久しぶりに“うちの○○(今回はお兄ちゃん)”発言が聞けて嬉しかったです。 長野くんには父親とか母親とか言わないで欲しい! ずーっと“うちのお父さん”とかで。
18日1部のシェルターがちょっと気合入ってる風だったような・・・
アコースティックコーナーの坂本くんのTシャツ姿が 自分のツボなのに気付きました。
目立たない衣装なのか、汗をかくときはびっしょり全体だからか ワキ汗をかいてるのを見たことがない!と思いました。 さすがアイドル!・・・? そう言えば汗をかいてる筈なのに、手のヒラもサラサラだったな・・・
舞台に上がったお嬢さんたち。 ソイヤソイヤソイヤ・・・・・・を教えてもらうとき トニセンはマイクを持ちながらなので、片手でソイヤ。 お嬢さんも片手でソイヤ。 でも、ソイヤと言えば両手だろう!と思うけど お嬢さん方はお若いからね。
自分の好きな人の近くで歌を聞く 当然嬉しかろうと思うのですが、アレもグッときそう。 2曲目に入る前に「次ですよ」だか「頑張ってね」だか分からないけど 笑顔で言ってくれるの。
坂本くんのすごく近くに椅子を置いた長野くん。 座ればよかったのに・・・ 井ノ原くんのときは座ってたので。
しつこいけど更にアコースティック 昨日のボビー坂本の振り付けに本気で感心。 咄嗟にあれを思いつくって、アナタ天才!
アレも大好きでした。 坂本くんがオレキミでMADの子にドンッとぶつかってペコリ ドンッとぶつかってペコリ。 ゴロゴロと自分の周りをを回ってる子の下に足を入れてるのを見たときもヤラレタ! 本当、天才!!
逢いに行こう?最後にランランするやつ。 1部で長野くんタイミング間違えて一人でランランしちゃったときはコチラが緊張。
あのMADと坂本くんでやる動き(ダンス?) お化けの救急車状態になるので、はじめからやってる坂本くん大変そう。 でも、途中からイッっちゃった顔になってるのが好き。 最終日は特に大変そうだった。 長野くんはわりと平気そう・・・途中参加組だからかな。
MAD紹介で“りょうくん”が“かわむらりょう”だと知ってビックリ。 小さいときから居ない?聞いたことある名前・・・と思って家で名鑑(持ってるあたりが微妙・笑)見たら居ました。 12歳でした。ちなみに加藤くんも居た。 加藤くんカッコヨクなったね〜(笑)
今更だけど 大御所長野博の「トロッ」の口元、ムカつく〜(笑) かわいいけど(アホ) 靴脱がされて「んっ」ヨロッも可愛い。
えーとえーと・・・・・・まだあるような・・・・・・・・
ぽんちょ3
|