*-*-*-*-*-* 日 記 帳 *-*-*-*-*-*


 

 < 過去  INDEX  未来 >

2002年10月31日(木) 高い買い物。

すっかり買い物依存症。。。
今までは、ほとんどユニ○ロで安いものを数日おきにいっぱい買ってたんだけど、
とうとうでっかい買い物してしまった。
10万円のラムのショートコート。
元は18万円するらしい。

デパートの1コーナーで一週間だけやってる一流メーカーのバーゲンってぇのに、
ただ見るだけのつもりで入り込んだ。
高そうな毛皮のコーナー。
こんな時じゃなきゃそうそう触ったりできないよなぁー、
ちょっと見てみよっかなーと思って、手を伸ばした瞬間
「これがいいわよ」と、
そのお店のコーナーに入って3秒もしないうちに声をかけられ
ラム皮のショートコートを奨められた。

「折角だから着てみなさいよ」
という結構年いってそうな店員さんの言われるがままにコートを着てみた。
黒でシンプルなデザインで軽くて柔らかくて着心地はいい。
こりゃ高いだろうなーと思ってさりげなく値段を見てみた。

98,000円。

ひぇーーーーーーー
と思ってたら店員さんが
「これホントは18万するのよ、すごい得なんだから
 うちのは日テレのアナウンサーの人とかも着てるし結構有名な人が着てるのよ
 ものは絶対いいから。」
と勝手にいろんなことをしゃべってくる。
「あなたスゴイ似合ってるし、買ってくれるならお勉強するわよ。」
「お勉強?」
「そうねー。9万でいいわよ」
「はぁ・・・」
と私が買うとは言ってないのに、おばちゃんはもう1人のおばちゃん店員さんと
ゴチャゴチャなにやらこそこそはじめた。
何してるんだろと見ると、ついてた値札を変えだした。
『へっ私まだ買うって言ってないじゃん。
 なんかその行動はもう買うことになってるわけ???』

どうしょうどうしょうどうしようどうしよう
と思ってたらコートに汚れを発見。
「これなんでしょ?」と聞くと、
「こういう汚れは皮同士をこすれば簡単におちるのよ」
とおばちゃんは皮を一生懸命こすりだした。
『汚れ落ちたとしてもこんなにこすられちゃやだなー』(心の声)
「あらおかしい、落ちないわね」
白い汚れは落ちる気配はない。
『これで買わないですむかな、でも惜しい気もするな』と思ってたら、
オバちゃん
「本社に電話して同じのがあるか聞いてみるから。」
バーゲンには5着持ってきて既に4着売れて、これが最後の一枚とのこと。
あってほしいような、なくていいような。。。

電話を待ってる間、もう1人のオバちゃんに今度は148,000円のコートを
奨められた。
「あなただったら、お勉強して13万でいいわよ。
 9万に4万たして、これ買えるんだったらこっちの方がいいんじゃない。
 元々30万くらいするのよ。得よ〜」

こっちのコートは表がラム皮で裏にはふさふさの毛がいっぱい。
下は薄着でもこのコート一枚あれば十分あったかいだろうって感じ。
デザインも可愛いし心がちょいと動いた。
この時くらいからお金の感覚が麻痺しだした。

こっちのは可愛いけど毛皮がふさふさすぎて着る時期が短そう。
黒のコートはシンプルなデザインだから長い期間着れそう。

『10万であのコートが買えるのはかなり得かも?」

本社に在庫はあり、なんとなく断れない雰囲気にもなっちゃったし
結局買うことにしてしまった。

人生の中で1番高い洋服の買い物をしてしまった。
無職なのに・・・・・・。
きっとタンスの肥やしになっちゃうのに。

買い物依存症ってどうしたら治るんだろう。
そろそろマジで考えないとヤバイ気がする。


 < 過去  INDEX  未来 >


momo

My追加