月曜日に面接予約した会社の面接へ。 最初に面接の時に参考にするからと 応募の動機とか前職の退職理由とか希望給料とか いくつかの質問が記された紙に記入をさせられた。 記入してたら女の人が案内されて入ってきた。 集団面接かな?と思ったら その人と二人一緒に面接だった。 紙に年令記入する所あって ちらっとみたらその人は42才って書いてあった。 一緒に面接してたからわかっちゃったけど 離婚してて子供がひとりいるらしい。 子供はもう22才だって。 ちょいびつくり。 まだ在職中らしいけど 今の会社辞めたい理由は 小さい会社でごたごたが絶えないからだって。 そんな事いっていいのかい? って横で聞きながら思っちゃった。 紙に結構詳しく書いちゃったせいか 私は紙に書いたことを読んで納得できちゃったみたいで 大した質問はされなかった。 事務職だし悪くないかなぁと思ったけど 事務室はタバコの煙りかすごいらしい。 その場では煙り大丈夫そうな事言っちゃったけど 実はタバコの煙り大嫌いな私としては その部分がちょっとネック。 かなり応募者が多いようなこと言ってた。 合否は来週中に連絡だって。 とりあえが2次面接まで進みたいな。
|