三月の吐息...三月

 

 

お疲れ様でした。 - 2010年04月01日(木)

仕事をがんばったこと
明日からの社会人を育てたこと。
内容は十分とは言えないかもしれないけれど
自分の中では思い残すことろはなく
やるだけのことはやったと満足。
長電話の後、一人思い出のワインで乾杯。

今日の勝負ははっきりしていたみたい
本当に先に手を打っていてよかった
どんな番号でも有り難いと思わなければ。

朝、昔のように玄関からお見送り、
ただ、角を曲がるのが飛び跳ねるランドセルではなく
軽自動車に替わっていた、
感慨深いものがあった。

昨日個人的にいただいたラスクとワインで朝食。
ゴミすても久しぶりに歩いていった
予定が変わったので今日支払いに行こう
携帯サイトとパの件は終わって
報告は今日はやめて、予約はもう少し先に。
時間を気にせず行動できるというは気楽だ
適当な時間に出かけて支払いする
ついでにぶらっとするが当面の目的がないせいなのか
これといって欲しいものもなく、パンだけ買って帰る。

「人と比べないで昨日の自分と比べなさい」





...



 

 

 

 

INDEX
past  will