おひさまの日記
日記インデックス|前の日の日記を読む|次の日の日記を読む
2010年09月18日(土) |
好きなことをやってる…つもり? |
9月16日の続き。 ワクワクすることや好きなことをやっているようで、 実は全然そうじゃないってケースの話。
好きなことをやると言っても、その行動には二種類ある。
ひとつは、大好きで、ワクワクして、楽しくて、やりたくて仕方なくて、 誰かに止められなければ寝ないでいつまででも夢中でやってしまうようなこと。 そうした行動の根源にあるのは、それをやりたいという純粋な衝動であり、 それをすること自体がまさに目的。
もうひとつは、同じく、やりたくて仕方ないことをやることなんだけど、目的が違う。 そうした行動の根源にあるのは、実はどうしてもそれをやりたいのではなく、 それをやることにによって何かから逃げたいという衝動。 それをしている間は現実のイヤなものを感じずに済むので、それにハマっていく。 時には自分でそれが好きなのだと錯覚してしまうけれど、 それをしていないと不安定になったり、つらくなったりする。 だからしていないといられない。
前者は純粋に楽しくて、それをしていない時、苦しくなったりせず、 むしろ、それをすることによって、生活全般がいい感じになるのが特徴。 後者は、それをしていない時、上にも書いたように、 不安定になったり、つらくなったりする。 エスカレートしていくとそれをしないではいられなくなる。 依存であり、アディクションと呼ばれるもの。
その辺で見分けがつく。 好きなことやってるつもり…がそうじゃないじゃんか!って気づいたら、素晴らしい!
と、まあ。
意識的に大好きでワクワクすることをしていく時、 その違いをふまえた上で、自分のしていくことを選択するとさらに素晴らしい!
よ♪
好きなことをする、ワクワクすることをする、ってことについて、 まだまだ話は続くんだな。 次は気が向いた時(笑)
|