懲りもせずHさんに、目玉おやじの携帯ストラップ(前回とは違うバージョン)を送りました。 今度はぷちぷちでかる〜く包んで。
『携帯につけておくと壊れちゃいそうだから、部屋に飾っておくね』 と返事がきました。
お笑いに走った携帯ストラップを二度も送ってしまった私。 よく考えてみたら、いくらギャグの掴みのいいHさんでも、あのストラップを携帯につけて持ち歩くのは勇気いりますね・・いい大人が・・。 そうなると、飾る以外、用途ないですよね・・。
言葉どおりなのか、それとも遠まわしに『いらない』といわれているのか微妙なところ。後者のような気がするけど、そんなにマイナスに受け取らなくてもいい気がする。笑いを取るために送ったようなものだし。
今度贈るときは、ちゃんとした違う何かを送ろう。
こんなものを買っているところが 『ニコは変わってるよ!』 とHさんにいわれる所以なのだろうか?
|
|