previous | INDEX
| latest
2002年02月18日(月) シゴト休んだのよ。(予告通り)別にサボったワケじゃないよ。 だって、マジでいつ吐いてもおかしくない状況だし。 のっけから吐くとかゆってる自分に吐きそう。ヲエ。 しかし調子わりぃ。あくまで悪い。 サボるの語源は「サボタージュ」だけど、サボタージュって どうしてもポタージュを連想してしまう。そんなやおらはアホです。 アホと言えば、やおらは関西人の血が濃いので、バカよりアホの方が ニュアンスとして下のような気がする。アホか、てゆわれたら、 マジ自分がアホな気がする。「バカちゃうか?」てのはしっくりこない。 「アホちゃうか?」、で初めて「あほーー!」と罵ってるような。 意味わかんねー。 …そう。連想の話だった。サボタージュって、すごい変な言葉って イメージがあるけど、今は「サボる」なんて普通に使われてて。 そう言えば、「超**」て言葉も、最初は非難ごーごーだったなーって。 ニュースキャスターが真面目に「超」の意味を解説してたの、 よく覚えてるけど。いつの間にか違和感なく生活に溶け込んでる。 さすがに、「チョベリバ」なんつー何だかキタナラシイ言葉は消えたけど。 (「しゃべり場」て番組はあるけど。) で。何が言いたんかちゅーと、ウチの店の店内放送で、「**が 『超』お買い得!!」とゆってるのを聞いて、およっ?!と思ったのだ。 店内放送って、別に放送をかけるワケじゃなく、エンドレステープ ですね、要するに。あれって、ちょっと機械的でキレイな声じゃん? その、ちょっと機械的でキレイな声の、オニィサンかオッサンか 知らんが、男のヒトが、「『超』お買い得!」って言ったのが、 妙におかしく感じられましたとさ。チャンチャン。 ちなみに、これは昨日の出来事ね。 だって、今日はずっと寝てたから、なーーんにもしてないんだもん…。 ネタないの(笑) |