admin


previous INDEX latest

2002年02月20日(水)

店休日。

咳さえ出ていなければ、これほどシアワセな日はない、つー店休日(半年に1回!)

今日は、ホントに心が休まりました。突然「休みたい」つー電話も、急に「来てくれ」
つー電話もなく、休みの日に仕事から解放されるというのはこういうことか、と。
前回、前々回の店休日は、こんなに休まらなかった気がする。余裕の問題かしら。

しかしだ。ここまで考えて思ったのは、突然の欠勤なんて、余程のコトがない限り
起こるべくもないのであって、そういう電話に半ば怯える(大袈裟だけど)=職場が
安定しないっていうのは、つまるトコロ、責任者であるやおらのせいではないのか。
そうよねぇ…。凹むわぁー。最近、当日欠勤はナイのだが(意識付けがうまくいって
きたのかしら?)、何度かココでもグチったことのある25歳Y♀がどうも良からぬ。
そんなこと、言われないとわからないのか、と思うことをわざわざ言いたくないんだが。

もともと、やおらはあんまり人に強く物を言うタイプではないので、サブリーダー
くらいがいっちゃん合ってるんだよなぁ…。リーダーってのは性に合わないよ。でも、
性に合わなくてもやんなきゃいけないんだもんな。うーん。なかなか変われないよ。

強く物を言うタイプではない、とゆーのは、知らず知らず仕事にも影響してたみたいで、
というとカッコいいが、要するに、言わなきゃいけないことも、時には言わなかったり
することもあるのは自分でもわかってた。わかってたのに言わなかったりしたのは、
頗るタチが悪いが。(ちょっと反省) でだ。それを自覚するのに相応しい出来事が。

ウチの店の営業担当、最近変わったんだけど、その人が店に、店長に挨拶しにきたんだ。
で、次長も交えて話したらしいんだけど、その後。「ちょっと時間あるか」と仕事中に
営業担当さんと話した。次長は私のこと、こう言ったらしい。「あの子(やおら)は
いい子なんだが、ちょっと甘いトコロがあるなぁ」とな。…ぐさぐさっ。ゴモットモ。

あぁ、やっぱりやおらは甘いのか。だよね。うん、自分でもわかってるんだけどにゃ。
もーちっと、締めた方がいいのかなぁ?厳しくってのも違う気がするなぁ。でも、どう
すればいいんだろ。やおら、今までいろんな店で責任者とかを見てきたワケじゃないし、
あーいうのがいいなぁ、とか、あーゆうのは失敗するなぁ、とか、分かんないんだよな。
また手探りの日々か。たまに、めんどくさくなるんだよなー。仕事中って、全く別の
やおらになってるんだもん。自分の感情は出せないし。40人に平等に。怒った顔は
誰にも見せられないし。自分なんて無いに等しいんだよね。ひゃー。逃げたいなぁ。

イカンねぇ。イカンよぉ。ネガティブ思考はイカンてば。明日も休みだから、明日で
また気分転換しよ。やおらってさ、簡単な人間なんだ、気分転換して、焼鳥あれば…
またリフレッシュできるんだ。あは☆ 明日、何か映画でも見てこよっかな。にゃは☆



My追加
previous INDEX latest