admin


previous INDEX latest

2003年02月09日(日)

暇人。

無職やし、免許が滞ってるので、ここんとこ怒涛のように
更新してますが、これも今くらいにしておきたい。

免許をねー失敗してるワケですわ。確かに私の行ってる
トコって安上がりなんやけど、いちいち試験場に行って
全部受けなあかんねんな。学科受けたら技能の日が指定
されて。それが、えっらいブランクあくねん。キー!!

結局、ブランク空くから「ちょっと乗っておこう」みたいな
感じでチョコチョコ乗るやろし(私は乗ってませんが)、
予想以上に、金もかかるし時間もかかる。大失敗。

いつも、いくつも選択肢を見て、最良と思われるものを
吟味してから決めんねんけど、今回は何故かそうしなかった。

というか、一番時間をかけたくなかったコトやのに、
吟味して決めることをすっかり忘れていた。猛省。

無職になるし、お金かけたないなぁ、安上がりになるん
やったら、ココでええかぁ、ってな感じ。知り合いも行って
いたし、教習で4時間までぶっ続けで乗れるのがいいなって
思ったから。しかぁし。利点ばっかり見すぎました。
欠点を考えてへんかった。アホじゃ。ほんまに。

コレ、教訓にします。絶対に。ちきしょー。
こんなに免許に日にちかけるつもりはなかったのに。クソ。

なワケで、バシバシ更新してるけど、本意にはあらず。
ってなんのこっちゃねん。よーするに、更新してたら、
そりゃ楽しいけど、ほんまは更新してる暇とか作りたく
ないねんってことね。ほな勉強せぇやって感じ。いや、
してますよ。そこそこ…多分…えぇ。


+++++

無職も4ヶ月を過ぎると、もう笑ってられません。
ゆっくりしておけば、と言われたこともあるけど、自分の中で
のんびりは3ヶ月って決めててん。やから、そろそろ始動したい。

100%自分の好きなように時間を使える今のうちに、働きたい。
いろいろグチをこぼしながらもね。


前にも書いたけど、私は前職に就いていた時、任せられる
サブリーダーがいなくて、1年くらいかなり辛かった。
最初は、相談できる人もいなかった。昔の日記、たまに
見るけど、マジでグチばっか。それでも、なんだかんだ言って
頼れる人がいない時の方が、充実してた。

責任を感じるのは、あながちキライではないのだ。
プレッシャーに潰されそうになりつつも、如何にして
理想に近づいていくかっていうのをたまに思い出しながら、
結局現実に翻弄される毎日だったけど、今思えば楽しかった。

会社の人に言われた。「大変だった時の方が、顔は疲れて
ましたけど、でも『仕事してる顔』をしてましたよ」って。

そうなんだよね。なんでも自分ひとりで抱えるのって、決して
いいことだとは思わないけど、頼れる人がいたら、必要以上に
手を抜いてしまうときがあるから。ぶっちゃけ、辞める前は、
私がいなくても、任せられるサブリーダーがいたから、
就業時間がピーク時よりも80時間くらい少なかった。
とはいえ、ピーク時がありえないくらい多かったんだけどね(笑)

次の職。
忙しいけど充実してるトコか。
収入はともかく、そこそこ楽なトコか。

その前に、選んでる余地はあるのかしら。



My追加
previous INDEX latest