previous | INDEX
| latest
2004年10月10日(日) 青葉台高校時代、ほぼ3年間を通学で使っていた、田園都市線の青葉台駅。3ヶ月ぶりに、高校時代の友人とランチしてきた。天気はあいにくの雨、で、グランベリーモールに行きたかったところ、急遽帰宅になったのだけれども。 ランチしたのはこのお店。 →自然食バイキングレストラン はーべすと 青葉台← クリック(別窓)☆ 以前、Spices of life(別窓)のとしえさんが日記の中で触れられていて、それからずっと気になっていたんだが、行ける距離だ!ということで、今回友達を誘って行ってみたのです。 たっぷり2時間弱、お話しながら、ゆっくり、たっぷり、ゴハンを味わってきました。思っていたよりもお店は広くて、思っていたよりもたくさんメニューの種類があって、ちょこっとずつ取っても、全部は食べきれないくらい。お昼の時間帯を少し外して遅めに行ったこともあって、激混み!ってこともなく、結構快適でした。 こういう食事を毎日摂っていたら、本当に「健康!」なんだろうな、って思うと同時に、普段の食生活が自然と見直されて、ちょこちょこ来たいな、と思わされるお店。何より、お野菜がたくさんあるのが嬉しかった。野菜好きだけど、普段全然食べないからなぁ・・・。(^^;) ちなみに、今気付いたんだけど、親会社?のサイトがあって、ここからなら、系列のいろんなレストランもわかる。 →クリエイト・レストランツ← クリック(別窓)☆ 関東圏だけでなく、いろんなトコに出店してるみたいデスヨ♪ それにしても、食いすぎた。 ↑またか! +++++ 本当は、そのまま帰ろうと思ったんだけど、帰りに電車で寝てしまって、そのまま乗り換え駅で降りるのが面倒で横浜へ。ジャケットを探していたから、まぁ不本意ではないのだが、、、しかし、ジャケットって高いね。私はあんま洋服を買わないからそのへんの金銭感覚はどうも鈍い方だと思うんだが、下手な秋物のコートと値段変わらんぞ。コートとジャケットってもっと開きがあるようなイメージ…って違うのかねー。 ジャケット。パンツ。スーツ。 今までは私服(かなりラフなのでも)OKなとこばっかに勤めてたんだが、この年になってまともなスーツの1着もない自分に今更ながらビックリ。ああ。そんな年か・・・。 ともあれ。 ジャケットを試着したときにビックリしたよ。なんか、余計な肉が増えてるよ。ヤヴァイよ。にゃおーん(ゴマカシ) ええっと。 結局ジャケットは買えました。 何店か試着してみて、しっくりこず。どこのブランドでも、似たような素材に似たような形に、、、店員さんの勧めセリフまで似てて、この辺のブランドならどれも変わらんのだろうなぁ、と思い。 とりあえず、マルイの閉店まで粘って、明らかに「あわよくば買わそう」と思ってる店員さんを(丁寧に接客してくれたんで申し訳なかったんだが)やりすごし、マルイより閉店時間が1時間遅いルミネへ。もうジャケットは期待せずに見てたんだけど、閉店ギリギリになってふと覗いた店にヨサゲなんがあって、結局そこで購入。うふ♪ #買い物って…なんか満たされる。 #金銭出納管理をせねば。ば! +++++ 高校時代のとある友達が、今日誕生日だったので、バースデーコールをしてみた。先日、メールをしたんだが、メアド変えたらしくエラーだったんだ。高校を卒業してこんだけ経ちゃ、頻繁に連絡を取ることも少なくなるが、「コイツとは縁切れないだろうな」と思える友達だったので、メアドが通じなくなってたことに軽くショックを覚え、電話まで通じなかったらどうしよう、と心憂げだったのだが、ちゃんと出てくれてよかった。 ちとハプニングもあり、わたわたと電話を慌しく切ったんだけど、夜かけなおしてくれたときに、「縁を切るとかそんなつもりは全然ないから」と謝られて、なんかくすぐったかった。以前会ったのは、1年半前。また近々会えるといいが。 +++++ 明日は大塚まで行ってきます。都電に乗るのです☆ こんな感じです→ CCC ← クリック(別窓)☆ ステキなイヴェントを企画してくれた友人たちに感謝感謝。 あ、今日は高校づくし。。。 その、企画人も同じ高校なんだよな。ん。 +++++ 忘れてた。このサイトを紹介したかったんだ。 管理人等のプロフは、少し前になくしたようです。 写真がたくさんあるサイトですが、写真を見て、管理人さんの性別や年齢、職業なんかを想像してみても、いいかもしれない、と思ふ。 管理人さんの撮る、写真たちが、大好きです。 以前は「Life...?」というサイトタイトルでした。→クリック(別窓)☆← さっき、改めて見てみたけど、やっぱ好き。 ちなみに、管理人さんの書く文章も大好きでした。 また読みたいなぁ…。 |