previous | INDEX
| latest
2004年10月19日(火) 新しい職場疲れ(主に気疲れ)初日とは違って、大体どんな仕事があるのか、そして、どうするべきなのか、ってのがおぼろげながら分かってきた、今日で5日目。 当然のことながら、できないことも多く、基本的には仕事内容的に、あんまり忙しくっちゃ困る部署なんだが、それにしたってたまに忙しいときに皆さんをHELPしてあげられなくてもどかしい。 簡単に言うと、今の仕事は、故障受付電話窓口、なのですよ。だから、多忙=バンバン電話がかかってくる=頻繁に故障している、ということで、会社としてはよろしくないのです。 で、基本的には暇です。ほんっと暇です。 9月末までいた会社が、鬼のように忙しかったのが嘘みたいです。自分でどんどんやらないと、おいてかれていたし、おこられていたし、ね。そして、やっぱりあの会社は「外資」だなぁ、って思った。 外資はドライ、日本企業はアットホーム、の意味を、今、日本企業にいて、ようやく実感している。人数や部署にもよるんだけど、とりあえずウチは少ない。全員で15人いないかな。それで、24時間365日、電話機いくつかを回してる。 暇だというコトを除けば、不満はない。 +++++ ☆ 今日の癒し系 ☆ →みるくのみmiffy by楽天市場 ←クリック!(別窓) やおこ、悶絶。 +++++ 明日の台風はどうなるんでしょうか。 仕事、イキタクナーイ。台風こわひ。 |