日記

2002年03月10日(日) ミュージカル、楽しかった〜!

行ってきましたよ!ミュージカル!
友達が帰ってきてからの出発とのことでちょっと出発が遅れてバタバタしたけど・・・なんとかギリギリ到着。
会場入ってから私たちとは別に来ていた母にミニタイヤキをもらう。
それからすぐに始まり〜。・・・ホントにギリギリだったなぁ。
内容はというと・・・。秋田県にある田沢湖の昔話。

タツコという美しい娘と、賢い七郎と優しいが気弱な八郎兄弟がおりました。
山に住んでいたタツコが宴で踊っていた所をお殿様に気に入られ、七郎はタツコをお館に差し出すことを命じられる。
人々に追い詰められたタツコは沼に身を投げ、その時巨大な龍が出現。人々はタツコが龍に化身したのだと信じる。
ある年日照りが続き、このおりに沼を干し上げて田畑を増やそうとする人々。
そこに昔のまま美しいタツコが彼らの夢に現れ、「沼を助けて」と頼むが、人々は聞き入れない。すると雷鳴が轟き、噴出す激流が人々を押し流し・・・。

・・・と、ここまでがパンフにあった紹介文をちょいと短くしたもの。で、続きは・・・うん、良かった。
最後の龍になったタツコと八郎が・・・。七郎はカッコ良かった(笑)けど・・・あれはかわいそう。
とにかく感動でした〜!
う〜ん、百聞は一見にしかずって言うし、何より私の下手な文でぶち壊しにしたくないので気になったら実際見てみることをお勧めします♪・・・っていっても、やってるのかなぁ?
これは秋田弁とか主に使われてたなぁ。秋田弁好き♪
おらの生まれさ秋田だでな(笑)でもたまに名古屋弁とか混じってます(笑)

帰りは遅くなったので外食。友達1人は遅いので先に帰宅〜。
・・・。遅いから開いてる所が無い〜!探しに探して(そしてまた迷って(爆)吉牛に入ることに。夜遅くに若い女二人で入る店じゃないよね(汗)そこで牛丼並み盛り卵つきを食す。
でも結局物足りなくてガストへデザートを食べに。・・・のつもりが私は小さいうどん、友達は若鶏の鉄板焼きを食べる。そしてさらに私はデザートを注文。
レジのおばさまがとても腹立たしかったけど、200円ういたので良しとしよう(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


ジュナ [MAIL] [HOMEPAGE]