久しぶりに中学生時代とか、昔の写真を見ました。・・・見るつもりはなかったけど、色々見て回ったら見つけたから・・・。 何か・・・見た瞬間ちょっと凹みました;いやぁ、昔は凄かった・・・。今もアレだけど、昔はもっと見るに耐えないです; いい例があかねちゃん!この衣装だけは昔には珍しく出来が良かったから今でも着れるから良い比較対照になったのでしょう。 4・5年ほど前の写真と、去年の夏の写真比べてみたら使用前・使用後みたいな(笑) これからももっと精進できるよう頑張ります。
うーーーん、なんか、リズ先生が作りたくて仕方がないです。あぁ、ホントどうしよう。横浜で着たい。ホントどうしましょっ。 前買った一回しか使ってないエンジュウィッグ(くどいかもだけどネオロマにあらず、ね)が使えるかなー?と思ってもう一度被ってみたら・・・合いませんでした;思い切り女の子って感じで。 ・・・さすがにリズ先生でオカマになりたくないですよ(爆) そこでまたシペラスのHP行ってきたら、よさげなのがあったのですよ! あぁぁ〜〜っ、買いたい!けど、ここ最近龍二人分作ったりコルダのカホのセレクション衣装用の布やサンダル買ったり、ロックミシン買ったり遙か祭行ったり、望美作り直さなきゃでものすっごい散財してる! そろそろストップかけねば一度暴走したら止まらないし。このまま暴走したら貯金が尽きそう。 けどここまできたらいけるところまでとことん暴走していってしまえと悪魔のささやきが・・・。 ・・・リズ先生、布見てからウィッグ込みで3万以下に抑えられそうなら作っちゃおうかなぁ・・・。 中の服はまぁメーター千円以下におさえるとして、問題はマントかも。あれは作るなら絶対ハイミロン系でつくりたい。で、模様はセシーナレザーあたりで。 肩のとかは2ミリのライオンに、これもセシーナレザーかな? マントは全円スカートの応用で、半円くらいに。口元の模様は久々にステンシルとか。 あぁ、考え出したら楽しそうで仕方がないです。うぅむ、こりゃ布や行く前にコンプリートガイドでも購入して、じっくりみて検討してみようかな。 できそうだったら・・・どうしようね。望美のあとにやるか、名古屋でやるか、あとはまた合わせでもしたいなぁ。 あ、合わせはリズ先生作る作らない関係なくやりたいです!主催は今色々と手一杯なので出来ないので誰か企画してください(爆) 映画村とかでやりたいなぁ。今ってもう映画村のイベントないのかな?
やっとこさ遙か3の説明書見て気づいたのですが・・・あの一番初めの望美の選択肢、性格を決めるものだったのですか!? うーわー、こたつでみかんを・・・なんて選んでしまっていたさ; うぅ・・・もっと早く見ておけばよかった。SP2ほどの変化は無いだろうけど、こんなだったらもうちょっとしっかり選びたかったなぁ。 あそこだけ運命上書きしたいです(爆)
|