日記

2005年02月25日(金) 鬼。   リズ先生製作記開始?

やー、ちょこっとだけやる気が出てきましたよー。ちみちみっとしたものだけなら何とか・・・。
という事で、本日はマスク・肩の青いのの型のみ作ってみました。
まずマスク。多分みんな後ろでむすんでるんだろうなーと思うけど・・・私の場合、ウィッグの被り方があれなもので、布を結んでしまうともこもこしすぎてウィッグが浮いてしまうのです。
なので紐を取り付けてそれを結ぶ仕様にしてみました。
それである程度の位置を決め、その後『傀』の時を書くべく、顔の型をとってみました。
なにやらさ、コンプリートガイドに”輪郭は避けてください”とか細かな指示がかかれていたからさ。ちょっとこだわってみました(笑)
それにしても、顔の丸さに凹み・・・。
まぁ、凹んでいても仕方がないので、その輪郭の枠内に入るように描いてみました。
とても豪快な性格故か、思わずでかでかと書きそうになりふと手を止めて、分りやすいように糸で描く枠をひいてみました。
直接書くと消すのがめんどくさいものね。
思ったより小さくて書きづらい・・・。でも糸引かずにやってたら、きっと顔全体でもでかすぎる字になってたんだろうな。
生地が薄めなせいで下に引いてた紙にステンシルがべったりついてて、ずらしちゃったときに少し色がついてしまいました;

うーん、なんだかバランス悪い;
一発書きは、苦手です・・・。

乾いた後つけてみたら、臭い!ステンシル臭い!ものすっごく臭い!
最近接着材や塗料で散々な目にあってるから、思い切り拒否反応しめしました。
なんとかしなくては・・・。香焚き染めてみようか?まだ使ってない茶香炉炊いて、においつけてみるとか?
でも、お茶臭いリズ先生ってのはなんか嫌だなぁ(笑)
そういえば遙か3てお香が出てこないよね。リズ先生は何が好みだろう?というか、今まで地玄武って何が好みだったっけ・・・?今まではあまりタイプじゃなかったのであまり覚えてないです・・・。
それはおいといて。
マスクつけたのだから・・・とウィッグ被ってみました。こんなのになりました。

マスク、ちょっと下すぎました。もうちょい折らなきゃ。
ちょっとはおかまくささが消えたような・・・。これでも大分マシになったのです。あとはウィッグカットと、メイクでなんとかなるかも。ほっ。
それにしても、この人間っぽくない肌の色はなんなんでしょう(汗)血が通ってないみたいで気持ちわる・・・;
でも、リズ先生てば上半身だけなら寝巻き+スッピンで撮れるので素敵(笑)
少しの間マスク被ってたら、息苦しくなってきました。10分も付けていられ無そうです。
・・・こりゃ、写真撮る時だけ付けた方がいいかなぁ;でも私的にはずっと隠していたいです(爆)
次に肩の青いやつの型をとるべくでかい方眼紙をばさーってひろげたら、また手切ったー!
ぐぅぅ、この2日間で4箇所きった・・・。うち一つはプラスチックだけど。地味ーに痛い・・・。
遙かみつつじゃきじゃき作業してました。本日も寝不足也。あぁぁ・・・。
最近クマが酷いです。きゃー。若い頃はこんなことは(略)
とにかく、頑張ろう。

最近彩雲国物語という小説がお気に入り。たしかアンジェ書いてる人がイラストかいてるとか。
そこに出てくる王様がさ、なんとなく白龍大に雰囲気とか姿とか似てるのですよ!
なので頭の中で勝手に白龍ボイスに変換して読んでいます(笑)
秀麗と劉揮の掛け合いが大好きで。レヴィローズとか銀朱2とか、そっちのけで読んでます。

話しががらりとかわり、明日はマリみて撮影会ですvv
由乃んやる予定だけど、他のキャラもやりたいなぁ。
地毛でやるなら、可南子・栞・静(髪長かった頃)・無理すれば祥子?が出来るけど・・・うーん。
ウィッグは自然な色のはもってないし。
そういえば、あかねちゃんのピンクを除いて、金と白しかもってないですよ。
うーん、好みが分りやすい(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


ジュナ [MAIL] [HOMEPAGE]