日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2002年10月05日(土) 要サンは家庭科がお嫌い。

報告。『0573W.S.R』に参加させていただきました。

なんか案外あっけなく日記部門で勝負。イラスト部門、どっちか分からんです。
うふふ、こうなりゃレッツ高2部門かなぁ…(逃避)
要です。ランキングに無謀にも挑戦中。

そのうちイラストでも勝負しに行きます。
あー、違うな、勝負じゃない、えーと、アレだ、一種の賭け

まったりと中途半端な位置目指してがんばります。

この日記どうかと思うけど、情けで押してくれるとすっごい嬉しいです。
ドゥフフ(それでいいのか)


んで。管理人の要さん、実は家庭科が大変お嫌いです。

そりゃね、小学校とか中学校ん時は、大好きでした。

寝れる!(授業)
食べれる!(調理実習)
遊べる!(裁縫)






んもーこの3拍子そろった教科で、大好きでした。

そして高校へ上がって1年目。学習内容の関係で、家庭科ナッシング。



し・か・し。


2年生で家庭科リターン。



そう警戒もしてなくて、最初の方は授業だったし、寝れる絶好の機会でした。


し・か・し。(2回目)

裁縫が…来た。


今までどうやってきたのってくらい、苦手さ発揮。


1学期はなんか動物の人形のついたティッシュケースを作ったんですが、



まずは可愛くいってみましょう、ドン。








自部屋で撮影。写メール。
はい、みなさん一斉に。
「くわぁ〜わ〜いぃ〜いぃ〜」







言っときますが、
ゾウですよ、ゾウ。

決してクマじゃなく。


なかなか可愛いやろ?ね?ね?

はい、嘘でもいいよ、「か〜わ〜い〜い〜」って言って。



言う、そこ、嫌がらずに言う!女子高生風に言う!


えぇ、遠くから撮ってみました。遠くから。







もう文化祭の時も飾られてたらしいんですが、



えぇ、汚いですよ、どうせ、どうせね。



実は手とか足とか糸でまくりやし?鼻も短いし?


でも、真面目に頑張ったのに!
針で手を刺しながら!

まるで

「あっ、痛っ、刺しちゃった…んもぉ〜まにあわないぃぃ〜!」

っていう、少女漫画のようにね!?


でも、ココはちゃんと直そうと思うんだ…





















画像悪いけど気にしたら負け。
糸1本でつながってる首。









ごめん、あそこはかがり縫いとやらで、最低5周はしなきゃなのにね…

でも、先生の審査、通ったよ?(隠しながら行っただろテメェ)

ごめん、ゾウ。


お姉さん、1周しかしてないよ…










どうりで頭が上下に動くはずだわ…



(友達には「上下に動くように作った」って言ったけどね!ハハン)



そして2学期突入。

昨日、エプロン作り最初の関門、「ミシン」に入ったんですが、


何であたしん時だけ正常に動かないんですか。


切り替えのどこにも書いてない縫い方になるんですけど、ミシンさん。



ゾウの仕返しですか。


 ← 過去  INDEX!  →未来