日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2002年12月08日(日) 2002お土産論争with家族。

はいはい要です。はい、要です。

もうすぐこの日記も1周年を迎えます。うわぁい。

この日記の特徴…

うーんうーん…



いつも挨拶から始まるのが定番です。


やっぱり挨拶は基本だ、と。挨拶なしで人と関われるか、と。(名言)




そんなこんなで、今日は修学旅行の荷物買いに行ったりしてました。

ぐーるぐるといろんな店回ったなぁー後輩にも会いました。
ミスタードーナツで「あ、今日全品100円や!」
ウッキウキで選んでました所、

「あ、先輩!」と言われ、

びっくりしたところ、

前の人に狙っていた
アップルパイを取られ(大きかった)


ショックでした。アップルパイ…わいのアップルパイ





そんでまぁ、修学旅行まであと2日!なわけですが、

今日、父とお土産論争になりまして。

めっちゃ方言モードですが、

解説入れますので着いてきて下さい。

「こんなことじゃ明日の試合に勝てないわよ!」「はい、先輩!」








うち、要ですが、北海道でして、修学旅行。


そいで、お土産どうするん?って話に家族でなったわけですよ。



要「カニいらんの?」(カニいらないの?)




母「買えたら買ってきてほしいけど、姉ちゃんが結構時間ないって言うとったよ」




要「あー、そっかー、ん?何?お父さん」





父「あれぞ、要。 最後、帰る時の空港で買えよ






要「なんで?」











父「ホテルとか土産屋より安いぞ」









要「でも、ホテルの1階ロビーとかにツアーなんとかの
  
  発送のための施設もうけてくれるらしいけん、無理やろ」







父「…買え、そこでないと買ってこんでえぇ(買うな)
  あそこは送料がいっぱいかかるんぞ?(←うちの上を行くケチ)」








要「…でも、カニ重いし」







父「何、カニや買うな。

ウニイクラ醤油付け買ってこい」







要「なんでそこまで指定されないかんのよ」
(なんでそこまで指定されなくちゃならないの)







父「…一杯飲むため。
  (ウニ、イクラはつまみ行き)







要「…嫌や」







ってことで、一旦はその話が終わったものの、







買い物から帰ってきたら、








父「佐藤水産にしろよ、要!」









要「だけん(だから)
なんでそこまで指定されなあかんねーん!!(怒)











みんなが「どれにする〜??」ってキャッキャッキャッキャ言うてる時に!











なんで1人だけ、





















あたし、佐藤水産!(親指立てて)




言わなあかんのん!!!」









いや、別に佐藤水産さんに悪気はないんです…








父「お、要ちゃん北海道通ゥ〜っヒュ〜ゥ(←中年)て言われるぞ♪」








要「そんなんむしろ初めて行った人のフリしたいわ!!









父「あれぞ、空港で買ったら2000円は安くなるんぞ、

 カニや買ってくるなよ、カニの爪(←ツマミ)買ってこい」























「あ、なんならインターネットで検索してやるぞ♪」


















要「やから印刷までせんでえぇから!








この人、私の父ですが、

もうかれこれ北海道には7回お世話になってるそうで
(こんな父ですがありがとう北海道)

もう自分でどこが上手いかどこが安いかまで決めているらしく、


もういちいちいちいち指定指定。






それで、バター飴とかチョコレートは自分の範囲外らしく、

買ってくるなと言いますが、



それはそれで今度は祖母が、


「おばあちゃんが10何年前(おそらく15年は前やと思われる)に行った時に、


最初見つけたバター飴、
3個で1000円やったんよ。




でも、次に行った店で、

4つで1000円やったんよ。





そんでまた行った店で、
5つで1000円やったんよ。








と言い…













あ、今、また父が来た。








父「おい、カニはもうえぇわ。

ウニも考えてみたら生やのぉ〜

ウニはな、ビンに入っとんぞ、

醤油ぞ、醤油!













もうかれこれ今日4回目だよ、父よ。











父「あとでまたインターネットで検索しとけよ!」



















絶対するもんか。








それで最初はカニ買えたら買ってくるんでえぇよ、って言ってた母さえも、


母「カニはタラバがえぇなぁ♪」って言うし。







うちの家族はたかが娘の修学旅行で

カニを買ってこい、ウニの瓶詰めを買ってこいと言い、

さっきイクラ丼がTVに映ったら





おい要!ちょっと来い!これじゃこれじゃ!

と呼ばれ…





田舎っぽさを発揮し、私を送り出す家族よ。





ここで一つの仮説兼、結果が上がる。







私の家族は、

私より北海道を楽しみにしているのではないか。


答え:○



;追記;

佐藤海産ではなく→佐藤産でした。

ごめんなさい、佐藤水産さん。


いろんな意味で佐藤水産さん見てませんように。


 ← 過去  INDEX!  →未来