日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2002年12月29日(日) M−1グランプリ。

ぬほー!!要です。
見ました?見ました?「バンキシャ!プラス1」のサッカーW杯秘話!

美味しかった…非常に。(じゅるり)←自己規制。

市川が…ひさびさにイチ見たよー!

あのドリブルはやっぱ忘れられんね。
あれで惚れたもの。

ドリブル凄い!勝負かけに行った
チュニジア戦のヒデのゴール前のドリブルが

すんごい!と思って惚れましたね。市川すごいよ。

ナカタコかヤナギか市川がNo.1アシストやと思ってる人ですんで(笑)

稲本の2点目、あれはヤナギの点やと思ってるぐらい。
決めた決定力はイナやけれどもね。

あれ見た時、
「あれだれ!?シュート前の!ピッてやった人!」

って必死にビデオ巻き戻したものです。

あのロッカー帰ってくる時のマツが面白かった(笑)

DVD…欲しい…!







M−1グランプリ。


納得行きませんな。



いや、グランプリのますだおかだには納得いきましたよ!


ごめんなさい、お笑い好きで(笑)

こないだ路上ライブしてた新人芸人のネタを見て、

「あれ、●リガネロッ●と同じ感じのネタ。
 あれもどっかで見たことある。」


と、

君はお笑いの何なんだ並の批評をかまし、

友達に「…え…」と、ちょっとひかれた要です。どうも。ウィッス!






だってあのおかんネタって

ハリガネロックのロックさんのネタじゃん(君はお笑いの何なんだ)




でもそのうちの1人に何故か

会う前に書いてたファンレター渡してきましたよ。


まあそんなことはどうでもえぇとして。




M−1グランプリ。


めっちゃ楽しみにしてた。



談●師匠、ウルサイ(小声)


っていうか、ことごとくうちは審査員と笑のツボが違うらしいです。


準決勝で1位やった方。

普段を全然見たことないんですが、笑えなかったです。
いや、面白くなかったわけじゃなく、実力はあると思うんですが…
あわなかったんかなぁ(汗)


準決勝で3位やった方。

あの、あんまし合わないみたいで(またか)




ハリガネロック。

前から好きなんですよ、この芸人さん(笑)←実はABOUTにもあります。

面白かった…ごめん、途中見逃したけど…

最後のこたつネタ、1回見たことあったけど、面白いよ(笑)

マイクから外れてたのは痛かった…

順番が悪かったね(汗)



ダイノジ。

えぇ!結婚してたのか!?うそぉおお!!

今回のネタ、そりゃ少しわかりにくかったけど…でも、あの点数は嫌やったなぁ。





テツトモ。

うちもネタも少し多い方が良いと思いました。

でもはんこネタ面白い(笑)





スピードワゴン。

師匠が言うほど悪くはなかったと思うよ?

今回帽子なくて髪が…(笑)




アメザリ。

師匠言うほどこちらも悪くなかったと思う。





→審査員組。


しんすけさん。

なんていうか…なんていうか…(汗)



まっちゃん。


何であなたそんな厳しいの!?(笑)

めっちゃ点数低かったッス…。

まっちゃん好きなだけにちょっとソック。(ショック)



カウスさん。

一番友好的に見えました(笑)

昔の笑やけど、カウスさんの漫才も好きです。



師匠。

気があわないと思われます。(笑)

下ネタ嫌いって点は、…まぁ…ねぇ…分かる気がします。が。

何言ってんのかはっきりしゃべってほしい、芸人なら。









まぁ、あれだと。多分ユウキロックはご不満やろうなぁと(笑)



でもますだおかだ面白かったんで、3組残った中では納得いきました。



明日、嫌だなー嫌だなー


何か1周年企画せななぁ…


要、寂しくてしんでしまいそ…っ
(もうえぇって)


 ← 過去  INDEX!  →未来