| 2003年04月07日(月) |
本日から高校3年生。 |
とうとうなりました。高校3年生。 始業式の校長の話がこれまた長い… 今まで小・中・高と校長先生にお会いしましたが、一番長い。 いつも話題に上るあれを、あれを…
校長先生の家に朝来る 日経新聞を抜き取ってしまいたい。 要です。ポストキラー(違)
そうですなー、 今日はエリさんから携帯にメールがあったりして面白かったですなー 怜華とも棗ともメール。すんごいなぁネットって。って思ったさ!
エリさんは親戚やからともかく、 ネットしてなきゃほぼ一生出会えなかった人たちとも今話できてるんやけんな〜
すごいなぁ。
…ということで高校3年生。4月7日です。アトムの誕生日です。 本当は昨日(実は今日は8日) アトムの誕生日イラストでも描きたいと思ったものの 時間なく…(宿題な)
そしてまだ宿題終わってないのに、リニュしたい…と思ってる人。
古典がっ古典ぐわぁっ…!白い!
真っ白ですよ。だってわかんないんだもん古典ー! オイラ文法全くわかりませんからね。ちょっと基礎からせな… と思いつつテストまであと2日。
お風呂入らなきゃ…(入れよ)
今日(8日)午後から宿題するよ…せっかく入学式で休みなのに…。
というか、新入生が入ってきますね。
うちの部活、今度はマトモな方々に入ってもらいたい…。
目標15人で。
っていうか、毎年うちの部活は 10人なんてちょろいらしいです。
ただ、うちの代が何故か4人しか入らなかっただけで。(後々+1人)
勧誘したいですが、勧誘したいんですがっ…
もう自分の部活を名乗ることには前よりは抵抗なくなってきましたが…。
部活説明会3名選出。
…はぁ(汗)
「※部長は必ず出ること。」
こういうときくらい休ませてくれよ!!ていうか多分出なきゃなんやろうけど!
でも、それ出ても出なくても良いので、
要「先生、これ出ても出なくてもいいらしいッスよ」
先生「いや、勧誘せないかんから、出てくれ」
…ですよね。答えは決まってましたね。知ってました。
部長会も、もう1人のクラスが終わるのが遅いから行ってたら、 なかなか出てこない!急いでって言ってるのに遅い!
なんでもコースが違うので選択授業があるらしく、 「え、あたし何〜!?」って見にいってた。…遅い…。
結局、今回運動部も共に集められてるから、顔伏せながら(何故)笑)
もういやだ…こんくらいはうちの出番なくたっていいじゃん…
元バレー部なので、後輩いたら、「あ、先輩●●部に!?」とか…! ああ、全て私が悪いんです(涙) 自分らがこんな感じ持ってるから周りにだって思われるのも分かってる。
どうする気だ…あたいは出ないよ。 授業サボれるけど、出ないよ。
最終的に、出るんやろうけど。
そんなこんなで高校3年生。随分話が飛びましたが。
受験生、、、ですね…。はい。
頑張りますよ。なんかもう、日記もこれから受験モードになっちゃいますよ? 嫌やけど、やるから早く終わらせてほしい。
肌荒れが嫌だ。ストレスたまると肌荒れる…。
まずは今学期からいよいよ2学期制になるんで、 ちゃんと復習しなきゃまた「2年3学期の悲劇」が起こる。
評定ガックーンと下がりましたからね。
あんまり評定について何も言わない親にも言われましたよ。 「…下がったな」って。「うん」て返した。(普通だ…)
逃げ道はあるんだ私の場合。
親は大学行ってほしそうやけど、私も行くつもりやけど、 今の学力じゃ全然普通科になんて勝てない。
私は大学で無駄金使うなら専門に行きたい。
専門…大学後に行くつもりです。絶対いつか行く。
それなら専門にすぐ行けばいいじゃんって思われます。思います。
けど、すぐに決めれる道じゃない。私の場合は、まだ揺れる。 いろんなもの見てみたいし…夢だって固定されてないから。
「もうちょい遊びたい」それもあるでしょうね。多分。
決意が固くないんだよ、専門に行かないわけはそれ。 決意が固く決まってる人は専門に行ける覚悟ができる。
親も大学行ってほしそうだし…うちも行きたい。行けもんなら!(笑)
でも、国公立以外は行く気ない。専門に最終的に行きたいからお金かけたくない。
何よりあたしが嫌だ。そこまで親にお金出させたくない。
それなら国公立で探せー!と探したら、なんでだろうねぇ…少っ!
私立でその分野で探せばゴロゴロ出てくるんですが、国公立少っ!
まだ全然探せてないんですけどね…。
あー、大学がー決まらないー…。
その前に選べるだけの頭を用意しろ!ということで勉強します。
サイトの方、やはり力になるので、続けたい…です。
ただ、やっぱり今の状態は、7月末あたりまでの、、、方向で。
7月末からは、どうなるんだ…えー…縮小運営?
今のところ、そんな感じです。
息抜きに絵、描きたいし。
とりあえず今は、機動に乗せたい。勉強癖つけなきゃ
まずは宿題ですけども。
何気に推薦だと、この校内模試が鍵だしな。
日本史1年分って、阿呆か! 生物1年分って、阿呆か! 去年の先生は記号「ア」を「ゴアゴア」って読む人だったんだぞ!?
とりあえず、大学行く方向で頑張りマース!
|