2005年12月28日(水) |
1人暮らしの家を決めてきた。 |
おひさしゅうです〜要です…疲れてます。
最近は、
カラオケ行ってチキンとマックにかぶりついたり、 前撮り写真の選考に行ってきたり、パーマ久しぶりにかけたり、 XP対応のやっすいプリンタを緊急でお使いさせられたり、 「質より量」!と、やっすい店で服を獲物を狙う獣のように探したり、 今週末のバイトの研修したり、年賀状を久しぶりにこんなに早く出したり、 こないだの試食バイトの給料が入って、ウハウハで全部使っちゃったり(欝) 来年から1人暮らしする家決めに行ったり、
と、忙しい日々でした。
ファンデーションを変えました。今日から。 レヴューのお嬢様フェイス♪に。限定パクトくーぁわぁいいー!!
今日パーマかけてきたんだけど、 美容師さんに「化粧変えた?なんか大人っぽくなったね」と言われてウハウハ。 アイラインにも目覚めたんです!やっと!
それにしてもこないだ前撮りのときに化粧してもらった美容師さんとも仲良くなって、 今日はパーマ最中ずっと爆笑してました。3人で(笑)
あと、ひっさしぶりの給料(でも1日分しかもまだ経費無しの時間給のみ)で 服買ったり…!
私、ネックレスが好きで(今欲しいのはピンキーリングと財布ですが) 毎日なんかしらのネックレスはずーっとつけてるんですよ。
今日は小さな4つのモチーフが付いてるネックレスを衝動買い。 ひとめぼれしちゃった。高かったけど…。
雑誌でね…モチーフについての意味とか書いててね…。 鍵とハートとクローバーが全部入ってるから欲しくてね…(笑)
でも最近はアクセサリーとかいいのをつけたいですねぇ。ちょっと高いの。
時計とネックレスには結構こだわりがあるんですけど、 時計ぐらいかなぁ。おもちゃじゃないのは。
姉からもらったDIESELとフォリフォリ。
ネックレスはまだまだおもちゃですね…。
最近とってもピンキーリングが欲しくて。指輪ってあんまりしたことない。
そして、財布は母から奪い取ったヴィトンを返してあげなきゃなと…(笑) でも高いのは買えないし(涙)みんな持ってるのはな〜…と、思ってたら、
最近勝手に1人で気に入ってるサマンサタバサ。
の、通販サイトで見た財布。欲しいなぁ…。
時計とネックレスと財布にはお金をかける私。それ以外は特には…。
かばんとかも、一番好きなの無印の黒カバンだしなぁ。 だっていっぱい入るし、型崩れしにくいし、丈夫やし…。
でも、最近はカバンもちゃんとしたのほしいね…。
そんなわけで、今週末はビール推奨とクレジットカード勧誘のお仕事。
ビールは時間も少ないし、いいんだけど。
クレジットカードがなぁ…私持ったことないんですよ。
仕組みもいまいちよく分かってなくて、そんなんが受付できませんやん。
昨日3、4時間研修受けたんですけど、ちんぷんかんぷんで。(頭弱い)
「要〜大丈夫か〜??」と言われたので「なぜバイト3回目の私にこんなのを」と言うと、 「要さんならできると思ったから…!」
あなたと会うの初めてなんですけど…!!
というわけで、クレジットカードについて今まで勉強してました…。
クレジット手続きとカードの違いってなんだ…。
この書類はどうしたらいいんだ…。
信販会社にどれFAXしたらいいの…。
こういうのって、信用問題じゃないですか。個人情報やし。
やから、曖昧なままで仕事に望みたくないし、どの仕事でもそうやけど。
聞かれたら答えられる自分でありたいし。そりゃ3日間しかせんけど。
出来る限りのことはして、望みたいと思います…。
明日電話してまた聞こう…いっぱいある…聞くこと…。
良かったのは、事務所の人がみんな優しい人であること。 たまにイラッとするけど、「いつでも電話してきて」って言ってくれること。
でも所長、この仕事はこんな若い娘にやらせることじゃないっす…! 信用問題ッスよコレ!?もっとお局マネキンにやらせて!
それでも、年末年始は4連で働ける。ことが嬉しい。
実は、奨学生(学校の)に落ちたため、 入学金が想定外で必要で。(絶対受かると思ってたから)
12万プラスで3ヶ月バリバリ働こうと決めてたのね。
でも、家を決めて、空家賃発生が避けられなくて。
だから絶対自分で貯めたいと思って、働きたい気マンマンで、
とりあえず今、このバイトと、ビラ配りも採用もらってるけど、 ビラは1月からで、しかも、どれくらいあるのか分からない。
電話して聞いてみたけど、「まだ分からない」。
非常に不安定な収入です。
前のバイトは、月にこれだけはかたかった、ってのがあったから、安定。
けど、「短期でくいつなぐぞ!」と言ってたけど、実際ものすごい難しい。
私3月下旬には旅立つわけだから長期できなくて見つけにくい。
短期も、どれくらいあるのか分からないし…。
働く気はものっすごいあるのに、仕事がない。
なんか、それに、ものすごい不安を感じちゃって。
初年度納付額を貯めたら、後の稼ぎは自分で好きに使おう!って決めてたけど、 そうもいかない。まだまだお金は足りない。
遊ぶ金もなければ、卒業旅行に行くお金もなくて、
はたまた貯蓄なんて夢のまた夢で。
ちょっとね、焦って。
最低、空家賃1ヶ月分は貯めたい。
そんなときにさ、フクから連絡があってさ。
あの、店長がご飯行こうよ誘いをしたときの流れで。(結局断った)
フクが「2人なら都合つくと思うからご飯行きましょうよ」って言ったのに、
「いつ行く?」って言ったら、「最近ずっとバイトで無理です…」って。
じゃあふっかけんなー!(笑)
ここまでは笑って終わるんですけど、
「最近10時間3連勤とかで、冬休みもみっちり入ってる」って。
こないだ「今帰ってきてもいれてくれないですよー」って言ってたよね。
しかも、そのときクリスマスも含めてたときで、メガネも朝番で。
車見えたから分かる。(なんかストーカーみたいですけど、道沿いなので)
「主婦がお休みしてて、私朝の人ですからー!」って。
「あーそうなんや〜忙しそうやね〜(など諸々)」しか返せなくて。 聞いてないのに話されたから、そういうのしか返せなくて。
なんか、なんか。
仕事なくって。お金なくって。でも貯めたくって。
戻れば何万はかたい、安定した収入。
で、本音はものすごく戻りたい。あの仕事が結構好きだって初めて思った。 帰りたい。会いたい。会いたい。会いたい。話したい。
けど、状況を考えると戻れないし、もう戻らないって決めた。 もう今からまた新しい人とやるのはやだ。さすがにもう高校生はいい。
なんとかはいつくばって、バイト情報誌めくって、仕事探して。
自分で辞めたからそれは納得してるし、分かってた。
無収入になるって分かってても、辞めた。
で、見つけるもの見つけるもの、不安定で。
けど、忙しそうなのを見て、もう店の核になってるフクを見て、 思わず「私のいた場所なのに」って、思ってしまった。
フクに悪気はないと思う。
だけど、「バイトどうですかー?」って言われたときに (前に試食バイトとかするかもーって言ってたから)
「仕事なくって、日程もうまく合わなくって、お金もない」なんて言いたくなくて、
適当に流した。
仕事がしたい。元バイト先で仕事がしたい。私のいた場所。楽しかった所。
安定した収入。勝手の分かる仕事。ある程度の責任と仕事ができるっていう自負。
だけど、戻らない。もう、意地です。こうなったら!
くっそーう!絶対ガッポガッポ儲けてやるわー!!
それをバネにして、今もまたクレジット研修冊子(約1センチ)と戦っているわけです。
お正月手当てだーいすき!!!
もう連絡がこなくても、ここを旅立つまでに、もう1度会いたいなぁ。
もう誰にっていうか、店に行きたい。
少しね、仕事の無さから、焦ってただけよ。
働きたい気持ちはこんなにあるのに!!くっそーぅ!!
無理矢理思ってるのかもしれないけど、毎回違う仕事できるっていうのは新鮮やね。
ただ、こういうわけの分からない仕事がまわってくると苦痛やね(苦笑)
けど、乗り越えたらきっとなんか身についてるはずや。と思う。
この間事務所行ったついでに「所長、気ぐるみってないんですか?」って言ったら、 「春先にあると思うから、あったら一番にまわすわ」って言われた。 やったー!! 珍しがられたけどね…。やってみたいの!!
ぶっちゃけ、あんまりむいてないと思います。この仕事。
慣れるより先に違う仕事がくるし、いつも現場が違うので、 「新しい場所が苦手」な私としては、苦痛以外のなんでもないです。
でも、ちょっぴり孤独の代わりにマイペースでやりたいようにやれるし、 時給も分け隔てなくもらえるし、数字で評価も見える。(逆が怖いけど)
それによるインセンティブはないんだけど、どこか評価もらえると思うし、 新しい場所に慣れるための「無理矢理なリハビリ」だと思ってます。
結構辛いんだけどね…しょうがないや。
なんだか、とっても底辺ではいつくばってる感じ。
なんとかして仕事うぉー!お金うぉー!っていう。
そして、ビラ配りのあの対応にイラついたので、もう1本行こうと思ってます。 百貨店!バレンタイン特設会場!!(また変なの持ってきたよ)
ただ、日程がまた合うかどうか不安ですが、えぇやろ!なんとかなるわ! ある程度の予定さえも教えてくれないビラが悪い。
金かね金かね、なんせ、金。
生協の白石さん読みたいし、同窓会で友達に読めって言われた本もまだ読んでないし、 雑誌だって漫画だって読みたいし、 服欲しいし、財布欲しいし、卒業旅行だって行かなきゃだし。
でも正直、ちょっと「お金のためにわりきって戻るか?」っていうのもある。 ペース落としても月に卒業旅行1回分ちょっとは稼げる気がするから。
2ヶ月我慢か〜…。
意地張って、いかないぞ!やっぱり!
さて、1人暮らしする家が決まりました。
電話で不動産屋さんのHさんに「●万円以下で!」って散々言うてたけど、 さすがにあんまり無かったらしい。
予想より大きく上回った住居です。「こんなえぇとこ住んでえぇの…?」
駅から遠くなく、学校まではちょっと遠いですけど。
担当K井(さん)がものすごいメガネに似ておった。 メガネとムーミン(久々!笑)を足して2で割った感じやった。 髪質とか、目とか。なんか途中から心の中でK井呼ばわり。
運転荒い。仮にもお客様が乗っているのに!
ただし、K井はとても素直だった。
一番最初に行った、皆が心の中では「これはないでしょ」的な家。
「僕だったら住みたくない」
貴方のご職業って、 借家を紹介するお仕事ですよね?
結局K井が一番勧めた物件に。いや、自分で決めたんだけど。
そして、どうやら電気とか水とかいろいろ問題が起こったら、
これからも「とりあえずK井に電話してください」とのこと。
ここで初めて担当がK井ということを知りました。
だってHさんとあんなに電話で熱く語り合ったのに…?
しかもK井、契約書書くときの足グセが悪い!
「なんかあったらなんでもいいんで電話してください」
…うん、分かったけど…(不服)
とりあえず、あの地域での知り合いが、HさんとK井、2人増えました。
なんかあったら電話しよう。
そして、私が後でふつふつ思ってきたこと。 部屋番号が、縁起悪い………。
これを考慮して、家賃ひいてくれないかしら…。
さて、来年からあそこで生活するんだなぁ。
インターホン受けるとこ、曲がってたけど。エアコンも曲がってたけど。
なんとかして生きてく。
今が、いい予行演習なのかもしれない。
と、思ってたら、入学式とかの通知書が来た。いやー、いよいよだ。
|