日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2006年01月14日(土) 失くしたものもあったけど、出会うものも確かに在って。

今日も今日とてアルバイト!要です。

昼からビラ配り!雨の中、人が少ない中がんばりました。
内勤のお姉さん(内勤だけどバイトらしい)と一緒に。

自分の大学なので、地図が頭にあるので動きやすかった!
受験生少なーい!ので、さほど動かず…(ダメじゃん)


終わって事務所でビラ作成。意外と時間かかった…アイタタタ!

でも、事務所で店長と内勤社員とが面白かったです。笑

店長があんなフレンドリーな人だと思わなかった。
内勤お姉さんが「最初怪しかった」と言う人で、私も若干怖かった。

でも本当は。

「俺、●●君(内勤社員)みたいな弟が欲しいわ〜!」
「そんな気持ち悪いこと言わないでくださいよ」

「俺、●●君ベストパートナーやと思うんや!」

内勤社員、無視。(爆笑)



そんな面白い職場でした。笑

でも、やっぱ初出勤なので、ギクシャクはしちゃうね(・_・;)

慣れるほども回数行かないと思うんですが、とりあえず明日もビラ作成です。
まだまだ遅い…出来高制なので、自分の頑張りしだいです。がんばんぞ!


一番の収穫は、出会いでした。

内勤のお姉さんは24歳。3月から地元の専門学校へ再進学するそうです。

なんかそれだけでも「わ、なんか似てる人いた嬉しい!」って思うのに、

どうやら東京でアパレル関係の大学行ってアパレル会社就職して、
その後にまた別方向へ進むその思い切りが、「すごい」って思えて。

そんで、私の進む道のほうの人も「知り合いにいるよ」って聞けて。

同じとこ目指す人、全然見たことないし会ったことないから、嬉しい。

それで、再進学してほんまになった人とか、いるって言ってもらえて。


勇気をもらった。

しかも、最初は全然違う方向目指して、
それで方向転換してくる人なんてたくさんいるっていう実証をたくさん聞けて、
また少し勇気をもらえた。


しかも「高校生とやっていけるかなぁ」なんて思ってる私を、

「私昼だけど、なんとかなると思うよ〜」って言ってくれて、嬉しくて。


根拠の無い無責任な発言は嫌だけど、そうじゃないから。


がんばりたい。あたしも、なりたい。なりたいよ。



で、店長が20歳と結婚したっていうのを聞いてびっくり。

いや、なんか「ほんまにおるんや〜」ってのを久しぶりに聞いたから。笑

してる子はいるけど、ほんまにそんな年の差でいるんだ〜とか。

メガネが18歳狙うのもおかしくないね。笑


「職権乱用ですか?笑」

「んー…まぁ…そうじゃないとは言えんな。笑」


幸せになれれば、人生使えるものはなんでも使おうと、心に決めました。笑



なんか、前のバイト先の店長とのやり取りみたいなのが、久々にできた。


「今日は頑張ってくれてありがとう。お疲れな」

「いやいや〜頑張りますよ〜お仕事があるかぎり〜」

「そうやって頑張ってるのをアピールしようとしとんやろ(笑)」

「ばれました?笑」っていう。そういうの。


アピールしてるとか、そういうんじゃなかったんですけどね、もちろん。笑


なんか、そういうやりとりが、久々だった。



んで、極めつけ。


「要さん、3月から●●やろ?向こうの事務所でバイトあたってあげよーか?」


ほんまか嘘かどうかは分からんけど、真剣に言うてくれて、嬉しかった。

ていうか、私まだ今日初出勤デスけど…(笑)


や、でもほんまにこういうお仕事なら、やってもいいなぁ。



慣れる、という風になるまで、回数行かないんですけど、

出会いは宝だなぁと、思いました。どんなんでも。



バイトやめてから、勝手が分からないことばかりで、苦しかったけど、

こういう出会うものも確かに在るんだなぁと思ったら、

辞めて良かったとまでは言えないけど、それも道だったなって思えた。



「なんか、なんか嬉しいです…!」

内勤お姉さん「そんな嬉しい?笑」

「どんだけ(自分が)飢えてんのか分かんないんですけどね。笑」



あと、他のバイトさんは男の人が多いそうです。

なんでだろうって言うと、「普通避けるよね、こういうキツそうなバイト」


そうかなぁ。キツイけどビラ配りはずっとやってみたかったけどなぁ。


明日はビラ250部が目標。今日遅かったから頑張る。



あと、年末年始の給料が入ったよーーーーぅ!!!うわっはーい♪


予想以上に交通費やら手当てが出て、ホクホク♪

3日間の給料だと思ってた額が2日分で出た。



思わずお札を前に「ありがとーございますッ!」と言うてしもた。
もうほんまにほんまに辛かったけど頑張ったんー!!!

卒業旅行も2回行きそうだし、まだまだ働かねば!

でもポールスミスのポーチは買おうと思う。でへへへえへぁ☆笑


あと、2年間の貯金を郵貯にうつす作業の途中、握り締めた束。

「2年間の集大成」…の額を初めて目で見ました。
今まであんな分厚い札束持ったことない。頑張ったな…と、思いました。



昨日はふいに友達の家でギターの練習会が、相談会に。笑


就職の決まったその子は、なんだか不安な様子。

精一杯思うことを言って励ました。突発的にカラオケにも行って。笑

後藤真希をその子とフルダンス。笑


県外に帰っちゃうのが寂しいな。ユニットの片割れ。



今度は特設会場バイトが初出勤。良いトコだといいけど…。



不安なのは、就職も進学も一緒。

20歳を超えて、これからは自分の人生はほんまに自分で切り開く。

大学進学とは違う。ここからの進学は違うなって思った。


自分の”人生”なんだと思うと、ちょっと怖いけど、

責任も失敗も達成も権利も、全部自分にかかってくると思う。



間違っても、それをやりぬいたとしても、いつでも方向転換してもいいよって、
出会う人達から少しずつ教わってる気がする。


失敗だけが、道じゃない。成功だけが、道でもない。

私が納得して進んだ道が、道だと思う。


今は、自分の進みたい方向に進もう。そう、思えた。


 ← 過去  INDEX!  →未来