2006年04月25日(火) |
素直な色の私で、貴方の目に映りたいから。 |
スッピンでファミマに行って、 日本代表サポーターズリングとストラップを買った要です。
このブルーリング、恥ずかしかったけどお気に入り!うわっはーい♪ でも千羽鶴は入れるとこがどこにあるのか分からないので出せないかも…。
相変わらず学校学校です。
月曜のプレゼンはなんとか無事終了。 自分の作品がものっそい先生の意図とズレてた気がしてしょうがなかったけど、 みんな似たりよったりやった。良かった(; ̄□ ̄)〜3 でもやっぱり製作意図は話聞いてみんと分からんもんばっかりで、 すっごく勉強になりました。 そんな表現の仕方もあるんやなぁ〜って。
プレゼン緊張したけど、なんとか頑張ったよ!うん!
でも次の課題がすごい大変そうや!うわー…(汗)
んで、今日は色彩の授業。 いつも3時間ほぼぶっ通しでやってるけど、時間がギリギリ(汗) でもなんとか色相のいろんな表を完成させてます。 ちなみに黒より白の方が得意らしいです。最近発覚。
毎回内心ヒーヒー言うてるの(汗)すっごい疲れるけど楽しい。 先生もちょっと変な先生やけど、めっちゃ面白い。笑
学校の先生はそりゃプロの方々ばっかりやから、変わった人ばっかりやけど、 みんな優しいし、みんな面白い。今んとこ(笑)
相変わらずついていくのが精一杯です…まだ今課題少ないほうなのにね。
そういえば植村花菜がユーミンのカバーでちょっと公に出てきたね。 ちらっと聞いたけど、良いなあ〜♪
うちはMDばっかりもってるのでiPodに入れるには借りなおさなきゃ…! でも今身分を証明できるものが学生証しかなくて…って、学生証でえぇんや! そうやカード作った頃無かったし!借りに行こうっと!
今日は意を決して1人で買い物! 地元だと人も少ないし道も分かるしで1人で行けるけどここでは初めて。 慣れてないし迷いながらもお買い物してきました!
…というのも、今月のSoupで見たスカートが可愛くて可愛くて! 「あーもう、こりゃ買わないかん」と思って街中行ってきた〜! ちなみに今日の収穫は3品。
白ワンピ買ったはいいが、どこへ着て行こう…。
1人での買い物はなかなか楽でいいですね。 やっぱり迷ったので「うわーん」と思ったけど。 今日はいい買い物した!から良かった!
こないだ学校の4つ上の友達が近くに来たので初来訪! 元銀行員な彼女を見てるとお姉さんだは〜と思う。だは〜
大半が自分より年上ばっかなのでお姉さんお兄さんなわけですが、 今んとこ同じ目線です。うん。 2つ上、4つ上、5つ上それ以上もいるけど、同じ目線やなぁ。
しかも頼りっぱでも頼られっぱでもない。うん。
でもあれやな、やっぱりみんな社会を経験してたりとか大学卒業してたりするから、 それなりにいろんなことに慣れていて羨ましいし、 いろんなことを受け入れられる広い心を持っていると思う。
私はとても狭い心の持ち主なので、包容力というか包み込めない。いろんなこと。
今日だって、ふいに絵の具を洗ったバケツの水を、 少し横の2つ上の友達の作品の上に少しまいちゃって(最悪)
ほんとに血の気が引いたけど、その子は全然笑って許してくれた。
本当にあっけらかんとしていて、申し訳なさと同時に羨ましかった。 私なら悪いけど「大丈夫だよ〜」と言いながら内心怒るな、ちょっと。
そういう「余裕」っていうのが、私には足りないなぁと改めて実感。
作品は大丈夫だったので良かった。ほんとに。 友達になりたてなので、いつも以上にすっごい焦って心臓どっこんばっこんした。 ごめんなさい…もうほんまにごめん(:_:) もう絶対したくないし、しない!ごめんなさい!
ギャーッス!話しちゃった!話しちゃった! クラスの宮本さん似のめっさものっそかっこえぇ人とー!! うわーん!嬉しすぎて泣きそうですよ!
話したぐらいで泣きそうになるのは、ものっそい宮本さんに似てるからです。
外見は、8割方宮本さん。声も、6割がた宮本さん。
しかも大阪弁。笑い方も6割がた宮本さん。
服装、めっさお洒落!要さんがめっさ好きなお洒落!
一目見たときから「み、宮本さんや…!!」と1人で勝手に思ってます。
授業が一緒なので毎日会えるのが何よりの楽しみです。
でも、要さんは気になるとすっごい見てしまうので、 最近では気付かれて「キモイ」扱いされてるんじゃないのかなぁと思うばかりです。
てか、私がキモイんですけど。
もう一挙一動に鼻血ブーものです(キモイよ)
ダテ眼鏡してるときなんてもう…!!革靴はいてるときなんてもう…!!
でも前回のクラス会で要さんは気付いてしまった。
私が今日水落とした子なんですけど、そのジーナシス(めっさ可愛い)と
席近いし、それまで結構無口なほうやったのにジーナシスにはめっちゃ話すし、
携帯の話とか、ついてるストラップとかめっちゃ興味津々で、
「あぁやっぱジーナシスが好きなのね…」と、 私の前では枝豆投げてくる人見ながら思ってました。
ジーナシスめっちゃ明るいし可愛いしお洒落やし大阪弁やしそりゃそう思うのも無理はない。
しかしあのときは人生3回目ぐらいに「ドコモに変えたいぃ…!」と思った。 その飲み会では名前は聞けたけど、きっと私のことは知らんやろーなぁって。
でも、見てるだけで幸せなんです。いや、ほんとに。 クラスに宮本さんがいるようなもんです。もういつでも視覚だけ元気。
絵の具洗いに行く水道が3つしかないので、そこで落ち合うとチャンスなんですけど、
今日ジーナシスと宮本さんが一緒になって、楽しく会話してるのを、 要さんはアクリルガッシュをぐりぐりしながら聞いてました…
見事に聞こえるのよね…響いて。
それから宮本さん結構ご機嫌そうで「良かったね…」と思ってました。 ジーナシスには彼氏がいるっぽいけど、それでも恋は自由だよね…とかぐりぐりしながら。
ていうか私、飲み会とかでガツガツしてたかなぁと最近思って。
友達いっぱいほしい!話したい!っていう気持ちが大きすぎて、 なんか飲み会はガッついてた気がするのね。
で、幼なじみもそうやったんやけど、ガッついてる人見てたら私はひく。
ので、なんかみんなにいや〜んと思われたかなぁとか思ってて。勝手に。
やけど 「もう、いろんなもん作ったって、うちはうちなんやから、 普通におるんが一番や!」と思ったのよ。
ていうか、作るのに疲れて(笑)
なんかやたらめったら 「こういう子に弱い」とか「こういうのがすき」とかいう情報に流されまくって、 意気込みすぎて、空回り?してたから。
新しい地で新しい人にでしょ。なんか意気込んでて。
でもそんなの変だというか疲れる!と思って、自然に行くことにした。
良い例が前のバイトなんだけど、 恋愛感情も差し引きも損得もぜーんぶ引き抜いて接したら、 普通に接することができる!って学んだので。
明るい子とか前向きな子とかそういうのを全部揃えるのはやっぱりまだ無理なので、
それなら今はただ学校や夢に向かって頑張ることが先決で、 そういうのも少しずつ努力していくしかないやん!と思ったので、
変な肩肘はるのは、やめた!!
したらかどうか分かんないけど、いや、ただの偶然やろうけど。
洗ってたらたまたま宮本さんがやってきて(!)
「一緒になりたいぃ〜!」とは思ってたけど、 「実際一緒になったって話したことあんまりないし話題がない」と思ってた。
でもそんなときに急に来るもんだから、内心「うごぅおうぉお!?」と思いました。
でもまだ喋れない人とかもいるので沈黙が続くこともあり、 宮本さんもやっぱりそうだよね…とか思ってたら、向こうから話し掛けてくれた。
「もう終わった?」
そっから話はずんで嬉しかったよー!
ココに来る前何してたって話で、意外な事実。すごーい! スーツ着てたって想像してブーッ(鼻血)ですよ!うわーん!
名前確認して、「宮本先輩」と呼ばしてもらうことに決定(笑) 「なんか先輩って感じや」「じゃあ先輩と呼べ(笑)」
でも、向こうは私の名前知らんやろうなぁ(爆笑)
「じゃあ宮本先輩宿題してこないと!」「当たり前や(笑)」
どうやって名前覚えてもらおう??
もう見てるだけでお腹一杯だったけど、やっぱり話すると嬉しいね! 性格分かんないけど、とりあえず話したことが嬉しかった!
牛乳さん似とも話したけど、そして彼は少し1/2臭もするけど(笑) いつか牛乳さんって呼んでしまいそうで怖い(笑)
なんせ次が大事なんやと思う。
けど……、あぁ〜なんとかして名前覚えてもらえんかな〜! 専攻違うし後半授業違うけど、仲良くなりたいよ!
でも、久しぶりにすこーしだけ敬語使って、思い出したり。 日記読み返しても思ったけど、前、すごかったなぁ。
…なんか、すごかった。うん。
だからかなぁ、そうなるだろうなぁパターンが分かってて。
どうせ叶わないと言う→1パーセントの望みにかけようよ!→でも叶わない
そういうのが方程式として合ってしまうから厄介。
なんせ今はそういう方面でしばらく傷つきたくないなと。最近の率直な意見。
今が華のときなのにもったいな〜い!!
でも今はとにかく勉強。
私も頑張っていろんなこと勉強してついていかなや。
授業にも夢にも周りにも。下っ端っても下いるし、上はもっとおるし。 中途半端な年齢で立場的にやりにくいっちゃやりにくいけど。
私らしく。ここに居たい。もう嘘とか見栄とかいらない。
…とかいいつつ友達来るからってUNDER:COVER隠してる私。笑 すいません、隠れファンなので(笑)
|