日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2006年06月14日(水) 世界に1つ。ここにあるしあわせを認める。

ほんとは、ほんとは、こんなことで喜んでる場合じゃないんやろうけど、

前に
「幸せなときは幸せって気付かないかこんなの幸せじゃないって思って、
 幸せにフタしてたけど、幸せだったら幸せって思っとこう!」

って悟ったことがあったから(そして友達にも説いた(笑))言っちゃおう!


先輩がCDRをくれました♪♪♪



いや、それだけならね、メガネのCDRも一緒やしね。
でもめっさ嬉しいことなんやけどね。


でも、でも、レーベル!レーベルまでやいてくれてたー!!!


しかもしかも、レーベル作ってくれたみたいで(歌詞カードから引用)

私の名前まで入ってんの!


「for 名前」!フォー名前!!!フォー!!!(違)


びっくりした。


そりゃうちが押し付けたわけではないけど、面倒くさいだろうこんなの!!

えっ!それとも普通してくれるもんなの!?

そりゃ友達で、
ケース全部本物かと思うほど+歌詞カードまでそれっぽく作って、
しかも郵送までしてくれた子はいたけど!


しかも名前もかっこよくしてくれてた(笑)そっか、そこをそう変えるか…


え、先輩暇やったの?って思ったけど、

ちょっと待て。今日、授業始まる直前まで課題してたよね?
「間に合わん」とか言いながら。


でも「曲は夜やって、レーベル昼やいてん」って言ってたよね?



えー!えー!えー!し〜あ〜わ〜せぇ〜〜〜♪♪♪



うちこういう「特別感」だいすっきです!!ウヒャーオゥ♪



でも、受け渡しには勇気がいった。

休み時間になっても先輩来ないし、帰りはきっとバタバタするやろうし、

「じゃあいつ来てくれんのー!?」って思ったけど、


そういえば先輩は半分シャイボーイ?

でも私もシャイガールやから………。


前にメガネに「CDRどうやってくれるんやろ♪」って思ってたときは、

自分から言うたら「ごめん、まだやねん」言われたから、

自分から言うのは、すっごくすっごく勇気がいるし……できてないかもやし…



でもでもでもでも!!!


「じゃあ今日持っていくわ」って言うてたし!!!(mixi)






とりあえずトイレ(笑)








誰もいないトイレは、私の1人ごと舞台です。(相変わらず)


「私緊張なんてしてないわよ。ほぼ徹夜明けで疲れてるのよ」みたいな足音で、トイレへ。




あぁ〜!向かいに牛乳(偽)がいるから行けない!邪魔!



出入り口に一番近いから、通るとき声かけてくんないかなってのを実践したけど、

行きも帰りも皆無!!!(号泣)




あぁ、もう、めんどくせぇ!!






で、またトイレ(不自然)





タッチして帰ってきて(混んでたから)




帰りに先輩に、話しかけました。


最初は呼んでるの気付いてもらえなくて、と緊張で死にそうでしたけど。



わぁあああん!よく頑張った私!!!!



で、「あぁもってきたよー!」って言われて、レーベルやいてんの見て、

「えー!えー!すごーい!」



くっふぁぁ…幸せやったなぁ……(>∀<。)



でも、ほんまにすごい。うちの名前が入ってる。


せ、世界に1つだけの……!!!うっふぁー!!!!(奇声)



本当に先輩は暇やったのか、誰にでもしてあげてることなのか、

もうそういうの抜きで、う!れ!し!い!です!!!



特別なことされると、嬉しくてたまらんくて、

授業始まっちゃったから席戻ったけど、顔どうしていいか分からんかった…。


ほぼ徹夜明けなので、明らかにマスカラ失敗。(急いでたのもある)

化粧のりは、なぜか良かったけど。



あと、作品批評会で、先生に「これとこれ似てるね〜」



先生!それ、先輩と私です!!かぶるのは悔しいけど、嬉しい!!!

(でもうちの方が最終一歩前選考まで残ったけどね!ははん!(コラ))笑


ワッホーぃ!!!って気分をどうしていいか分からんくって、

それまではリポビタン(夕飯)とか投入するほど眠かったけど、

それからの授業はばっちり起きてました☆




私、幸せ!とか楽しい!とか、そんなしょっちゅう思う子じゃなかったけど、

意外とあるもんなんやなぁ。今までフタしてただけかなぁ。


だって、次に凹むことがあると、「あの幸せが…」とか思うやん。



けど、今は、経験の無さやこんなことで嬉しいとかいうの抜きにして、

し・あ・わ・せ♪♪



メールも返って来てたしな。無事。

開くまでにものすごい躊躇したけど(この幸せ気分を下げないで…!という気持ち)

「友達、お友達、お友達!」って言い聞かせた。



徹夜明けなのに、学校帰ってすぐ寝たかったのに、レーベルずっと見てた。


レーベルやける技術を持ってたんや先輩…っていう気持ちと、

やっぱ素直に嬉しい。すげい。世界に1つ。

やばい、嬉しい。



積み重ねられた不幸体質に、最近気付いた。

「不幸であること」で安心してたの?もしかして。えぇー!?!?笑



勉強でもそうだけど、ダメなことやできないことに慣れすぎて、

「夢が叶うこと」や「希望が達成されること」とかが、逆に怖い。


そんなの今までなかったもん。って。



専門の勉強できてることも、たまに「すごい」って思う。

ましてやその授業で前回の作品みたいに「ほめられる」って、すごい。


しあわせって、意外に近くにあるものなのね。って意味が理解できた。


それにしても、私はCDRに特別なことをしてもらえるだけで、

こんなに高く舞い上がれる、とっても単純な生き物なんやなぁとびっくりした。


だって名前よ!?しかも応用よ!?うっはー!!


CDRや減るもんちゃうけど、もったいなくて聞けなかった。

結局聞いたけど、同じ音楽を共有するのって嬉しいよなぁ。って改めて思った。


メガネの時のCDRのときも思った。


「CD1つ1つにちょっとずつ違いがあればいいのに」って。


そしたら、なんか嬉しくない??



でも昨日私が徹夜明けなのに3時までレポートして、
全然PC開いてなかったら、その間に楽しいお話が催されていた模様。


うん………でも、私眠かったからいいや。



受け渡しは非常に緊張したけど、
「これ、でもあんまりよくないよ」って言われたときは「どうしよう」かと思ったけど。

「お勧めは5番目と14番目やから、聞いてみて」とか言うてくれて。

他にも、意外にもたくさん話してくれた先輩が、すごくすごく嬉しかったのです(*^_^*)


ごめん、うちの顔がすごかったと思うけど…(笑)


お友達には、なれるかな??ちょっと希望の光。


私、結構このCD好きやけどなぁ。サッカーソング特集(色気ねぇー!)笑
6番目も好きよ〜


まぁ冷静に考えると、それだけのことやけど、嬉しかったです♡

でも先輩の日記、「ときめきたい」らしいよ。
こっちはこんなときめいてるのにー!


 ← 過去  INDEX!  →未来