土曜日は、友達3人で修学旅行以来行ったことの無い京都へ! 誕生日会が京都になって、予定もほぼ決まってないのにフラフラ〜♪
すんごいいろいろ食べて食べて(笑) 紅葉も最後やったんかな。人多かった…。 朝から動いて夜遅かったけど、楽しかったです☆ クリスマスもこのメンバーで何かします(笑)
いっぱいいっぱい笑えたし、頼られるだけじゃなくていいから?しんどくないのは。 「3人」って、私ずーっと嫌いやった。でも今は「3人」が心地いい。
今の授業が辛くても、こういうのがあるから頑張ろうと思える。マジで。
さて、また課題するよッ! 今日できてないからね(汗)あと、生活習慣を見直します。 もうニキビじゃない。これは吹き出物だ!!Σ(´Д`) えぇ。標準が3時に寝て12時起きですよ。これはいけない。
髪、パーマあてようと思ってて、けどいつ行こうか迷ってる。 リフレッシュできるはずやから、次にすごく辛いことがあってからとも思う。 そのうち来ると思うから。 でも、そんなの待ちたくないね。
しかし、このぺっちゃーんな髪ももうやだ。
こないだの日記にも書いた姐さん(うちの姉じゃないよ)とMティと3人飲み会に、 私だけ参加できなかったので、明日学校行って話してきます。 いろいろ話す、つもり、やけど、どうかな。どうやろ。どうしよう。
今、調べ物期間やからなぁ、課題がノッてこないのは(;´Д`)〜3 でも、ここをきちんとしとかないと、後で辛い…。
友達2人がすごくがんばってるなぁと思って、 帰りがけにふらっと寄った本屋で「ナガオカケンメイの考え」を買いました。
迷うことが、たくさんあって。少しずつ読んでる。
昨日は地元で短大の飲み会やったし(私は県外なので参加できてません) 専門学校にいることが普通になった今、ちゃんとできてる?って。
私ほんとうは働いていなきゃいけない歳なんだよって。
こないだ地元に帰ったとき、あまりに心地よくて。 正直に「そこまでしてやりたいことか」と考えてみた。
ちゃんと打ち込めてないなって、息切れしてるなって思ってる。
ていうか、そんなんやからいらんことばっか考えるねんクソー!
ちゃんと打ち込んでれば、余所見してる暇なんかない。 そのために、ここに来たのに。
ナガオカケンメイさんの考えは、100%じゃないけど納得できてる。 あぁそうだ。そういう仕事が私もしたい。そういう人を目指したい。
今教えてもらってることが普通のN先生やって、何回かあったのに、 まだ1回も私の課題で驚かせることが出来てない。
課題がね、レール敷いてくれてるような気がして。 もちろん、それに乗っからないと進まない私にも問題があるんやけど。
それが、すごく「違う」って思う。 あー、でも違わない。力がないなら、乗るのも力つけるためになると思う。
やけど、だめだ。「頼りっぱ」やって思う。 やからこれ選ぶとき迷ったん〜…(泣)
うちの個性ってのもわからない。この業界、個性がいるかどうかも分からない。 でも「こだわり」とか「色」は持ってたいっていうか知ってたいと思う。
私の色ってなんだろう??
作品に出てくる個性もそうやし(他の人なら分かるのに)。
私の性格ってどんななんやろう。それさえ分からない。
頼りっぱで、任せっぱで、自分で動いてない自分がいや。
それで、課題せずに別のこと考えてうだうだ悩んで。
いかん。こんなのやだ。
あぁ、ぎゃふんと言わせてみたい。
目標・N先生を卒業までにぎゃふんと言わせる!! ていうか、この課題で「おぉ」ぐらいは1回ぐらい言わせる!!
別ごと考えてる暇なんかない。今は課題に打ち込もう!
1人暮らしをして、なおさら思う。所詮は1人なんだということ。
泣いたって悩んだって倒れたって、結局自分で立ち上がらなきゃいけない。
愚痴ったって、泣いたって、相談したって、しょうがない。
でも、それ考えてたら、何も口に出せなくなる。
本当に何も見えない。
身近な目標が分からない。その先ならあるけれど。
転機。かもしれない。やっぱ。
最近マッシュポテトにはまってて、作ったマッシュポテトが予想外に美味しくて。
もう、これすごい美味しい。どうしよう。
料理上手になったって食べるのは1人なんですが、うわこれ美味しい。どうしよう。笑
|