日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2007年05月14日(月) 描いてみる。

久しぶりに松浦あやのアルバム聞いてます。
w-inds.のアルバムも。どっちも友達から録音してもらったものー。高校時代に。

やっぱり松浦あやの1stアルバムはいい!!!2ndもいいけど。

高校時代から熱弁してますけど、初めてamazonのレビュー見てみた。
ら、やっぱりいいって言われてて嬉しかった!
w-inds.の2ndも、好きで、でもどのアルバムかも曲名もよく分からんくて、今日調べて初めて発覚。

なんか自分しか知らないような音楽きわめて聞いてる人ってかっこいいけど、
私いつまでも王道かな。
柴田淳ぐらいかな。周りの人知らないの。あんまりメジャーじゃないころから好き言うてる。

新アルバム、たぶんそろそろ借りる。ほんまは欲しいくらいやけど。
裏ベストも絶対聞きたいー!けど近くのTSUTAYAが小さすぎて置いてない。


それにしても、松浦あやの1stは、はかりしれんくらい良いです。
久しぶりに聞いたけどテンション上がってきた。課題がんばろ。


顔の肉がたるんできた。ような気がする。もうすぐ誕生日やしな。
そろそろアンチエイジングをー!マッサージとかー!

今日にんにく臭かった気がするー!昨日の焼肉かーっ!!
だから何度も見られてたの!?すいません!すいません!


あー、松浦あやのアルバム借りてipod入れよ。
ぐあぁ、せつなくなってきた…!(曲が)



見かけた言葉で、「自分が幸せになるのを思い描けない」とあった。

うん。私もそう。

ネガティブはそんなに悪いことじゃない、と思いながらも、
やっぱり「愚痴らない」訓練をしてる。自分に。

未来を描いたら、その軸があったら、きっとそこにたどり着くまでの努力やステップも連想できるのに、
それが見えないから、ぶれてしまってヨロヨロとなる。

でも長い間浸かりすぎて、自分が幸せだとか笑ってる姿が思い描けない。

むしろそれが不自然なように思うぐらい。


でも幸せになりたいので、ちょっとがんばって思い描いてみようと思います。むん!





元気そうで、良かったです。私も負けない。いつかまた、話しようね。


今度帰ったら、ってもう何回思ったらえぇんやろうね。
やっぱり大好きよ。あなたとの思い出がいちばん。ほんまに素直に思う。



深夜に松浦あや聞きながら徹夜します。カラオケ行きたい!


 ← 過去  INDEX!  →未来