日記
毎日、無駄なことなんて無い。

2007年12月02日(日) 何にもとらわれちゃいけないんだよ。

ある先生に言われた、「何にもとらわれちゃいけないんだよ」

直感なのか本能なのか、
私は男女関係なく、「この人だ」と思った人には、とても入れ込む。

その人にとても興味をもつ。そして自分の事を知ってほしくなって受け入れてほしくなる。

普通のことかもしれないけど、それがなんだか異常に強いと思う。


依存心。とでもいいましょうか。


だから、自分の思い通りにいかないと、激しく落ち込む。
私はこんなに興味もってるのに…!って。

恋愛に似たようなもんかなぁ。そっちもその傾向が強いけど。


誰かについていきたくて。誰かのようになりたいと思いたくて思いたくて。
目標となる人がほしくてほしくて。

でも、ある先生が「何にもとらわれちゃいけないんだよ」


誰か1点に集中して目指すことはとても素敵なこと。

だけど、加減が大事なんだよ、と。


一点集中型だから、そこで一気に視野が狭くなってトラワレル。

その柱が崩れたら、私も大ダメージを受ける。


とらわれちゃいけないんだ。あぁ、そうだなと思った。


好きなものや好きな人が増えるのはいいことだし目標もやっぱりほしいけど、
バランスが大事なんだなぁ。

自分に必要なことを、1つ見つけた気がします。

しかし、なおるんやろうか……。


今月はいつも遊んでる友達達と、めっちゃ集まる。
クリスマスは、去年と同じメンバーで騒ぐぞー☆

今日もその1人と遊んだけど、やっぱり苦しかったんだね、あのとき。
聞いてほしくなったら言って。聞く。

みんな聞いてほしいものだとばかり思ってた。私のように。
だけど、そうじゃない人もいるから、人の気持ちに土足で入ることも少しゆるめた。

だけど言ってね。聞いてほしいときは会いに行く。


私は吐き出してばかりで、自粛しようと努めるけれど、
もう1人の友達は、「それが要のいいとこじゃん」と言った。

びっくりした。でも、すごく嬉しかった。


グチグチ言うし、グダグダ言うけど、最後はちゃんと前を向く約束するから、
聞いてほしいとき聞いてほしい。

遠慮せずに言えるようになったら、すごくすごく素敵だと思う。
時間がかかるけれど、試したいな。


素直さと、好奇心と、まっすぐな気持ち。

駆け引きも、遠慮もいらない。そんな気持ちに憧れる。

そして、そんな気持ちだったことも、やっぱり大事にしたいと思う。


ただし、とらわれすぎずに。


 ← 過去  INDEX!  →未来